高校生が食の研究成果 未来づくりプロジェクト 帯信金
帯広信用金庫(高橋常夫理事長)は「地元高校生による十勝の未来づくり応援プロジェクト」の発表会を15日、帯信金セミナールームで開いた。管内の4校6プロジェクトに関わったメンバーが、希少な黒千石大豆...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


帯広信用金庫(高橋常夫理事長)は「地元高校生による十勝の未来づくり応援プロジェクト」の発表会を15日、帯信金セミナールームで開いた。管内の4校6プロジェクトに関わったメンバーが、希少な黒千石大豆...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


黒千石豆腐など研究成果披露 帯信金高校生応援プロ 2

大豆ピニトールを配合したショートブレットを参加者に試食用として配布する帯農生たち

ピニトールを配合することで機能性食品として付加価値をつけた商品開発を進めてきたことを説明する帯広農業高の生徒たち

発表に臨む帯広農業高の生徒たち

黒千石の希少価値などを説明する帯広農業高の生徒たち

協力してもらった高橋司食ラボ研究員(前列右から2人目)と一緒に、開発した大豆ピニトールを配合した菓子「P-CUBE」をPRする帯広農業高食品科学科のメンバー(後列左から2人目が佐藤さん)

