キルギスのSDGsの現状を知る JICA教師海外研修の十勝教諭が授業
昨年12月末のJICA(国際協力機構)教師海外研修に参加した下音更小学校の富谷唯士教諭が7日、同校で研修先のキルギスを題材に授業を行った。児童は、カードゲームを通して両国の現状や課題を比較し、理...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


昨年12月末のJICA(国際協力機構)教師海外研修に参加した下音更小学校の富谷唯士教諭が7日、同校で研修先のキルギスを題材に授業を行った。児童は、カードゲームを通して両国の現状や課題を比較し、理...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


カードを確認する児童ら

給食の写真カードを見る児童

単元名「たくさん知ろう、世界のこと」として授業を行う富谷教諭

富谷教諭と両国の現状や課題について考えを深める児童

付箋を見ながら両国の課題などについて理解を深める児童

児童は両国の写真カードと付箋を分けて紙に貼り、課題などを見やすいようにまとめた

