十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

高校生の就活解禁 管内も採用試験スタート

試験開始を前に、担当者の話を聞く高校生(16日午後0時45分、宮坂建設工業で)

 来春卒業予定の高校3年生を対象にした企業の採用試験が16日、全国で解禁された。十勝でも人手不足で売り手市場が進む中、高校生は緊張した様子で試験に臨んだ。

 関係者によると、管内ではこの日、十数社が試験を行った。ほとんどの企業は今月中に実施する。

 宮坂建設工業(帯広、宮坂寿文社長)本社では管内外の高校生7人が、午後1時から面接と筆記試験に臨んだ。加藤兆基専務執行役員は「地域に根差した企業として、地元の高校生を安定的に採用したい」と話した。

 帯広公共職業安定所によると、来春卒業予定の管内高校生2971人のうち、7月末時点の就職希望者は752人。企業側の求人数は1149人で求人倍率は1・53倍となり、昨年の同時期より0・33ポイント高い(池谷智仁)

更新情報

本別協力隊員夫婦の吉田さん 希少なくり豆や花豆の栽培に挑戦 くり豆本舗へ供給

紙面イメージ

紙面イメージ

6.8(土)の紙面

ダウンロード一括(73MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME