十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

帯廣神社でどんど焼き 正月飾りなど焼き無病息災祈る

 帯廣神社(大野清徳宮司)で15日、どんど焼き(焼納祭)が行われた。参拝者が絶え間なく訪れ、持参した正月飾りを投げ入れた後、煙を浴びながら無病息災や家内安全を祈っていた。

 正月に飾...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連動画

  • 帯廣神社でどんど焼き 正月飾りなど焼き無病息災祈る

関連写真

  • どんど焼きの炎の前で祈願する参拝者(15日午前8時半ごろ、帯廣神社で)

    どんど焼きの炎の前で祈願する参拝者(15日午前8時半ごろ、帯廣神社で)

  • どんど焼きで焼納するための正月飾りを持参した参拝者(15日午前8時半ごろ、帯廣神社で)

    どんど焼きで焼納するための正月飾りを持参した参拝者(15日午前8時半ごろ、帯廣神社で)

更新情報

帯北の野口初V 荒川は準優勝 インターハイレスリング女子個人戦

紙面イメージ

紙面イメージ

7.29(火)の紙面

ダウンロード一括(100MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME