十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

「新聞教育の大切さを実感」 全国新聞研究大会で研究分科会

新聞教育の実践報告をした小学校NIEの研究分科会(30日)

 30日に帯広市内のとかちプラザで開幕した「第62回全国新聞教育研究大会北海道十勝・帯広大会」(全国新聞教育研究協議会、北海道新聞教育研究会主催)。初日はエッセイストの宮本延春さんによる講演会や、研究分科会、体験講座が行われ、全国の教育関係者約200人が新聞教育の発展に向けて意見を交わした。

 十勝での開催は7年ぶり4回目の全国大会。30日午後から研究分科会が始まり、十勝から池田利別小の高橋真登教諭と幕別札内南小の市原秀樹教諭が発表。高橋教諭は表現力を育むための新聞教育について、市原教諭は新聞が持つ魅力を実感する新聞教育について、これまでの実践を紹介した。

 体験講座では、帝塚山大学(奈良)現代生活学部子ども学科の徳永加代准教授がはがき新聞づくり講習会を、十勝毎日新聞社NIEコーディネーターの舟越洋二氏がまわしよみ新聞づくり講習会を開き、全国の教諭らが新聞づくりを体験した。

記事を切り抜き互いにプレゼンテーションをするまわしよみ新聞づくり講習会(30日)

 まわしよみ新聞づくりに参加した東京都足立区立中島根小の石橋一路教諭は「おしゃべりするように進められて楽しかった。新聞教育の大切さを改めて実感する大会となった」と話した。

 夜には市内の北海道ホテルで全国交流会が開かれ、全国から集まった参加者が親睦を深め、交流を楽しんだ。

 最終日の31日午前は、帯広緑丘小の竹内允人教諭と帯広つつじが丘小の伊東洋志教諭が新聞を使った授業を公開。次回大会を主管する千葉県新聞教育研究会に大会旗が渡り、2日間の日程が閉幕した。(細谷敦生)

関連写真

  • 新聞教育の実践報告をした小学校NIEの研究分科会(30日)

    新聞教育の実践報告をした小学校NIEの研究分科会(30日)

更新情報

きょうはクリスマス 華やかなムードがまちを彩る

紙面イメージ

紙面イメージ

12.25(水)の紙面

ダウンロード一括(89MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME