十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

シンガポールで十勝の食と観光をPRへ

プロモーションに合わせて作った3種類のポスター

 十勝総合振興局の三井真局長や管内の食品加工業者は25、26の両日、シンガポールで開かれる北海道フェア(道主催)などで十勝の食や観光をPRする。

 道は27日、どさんこプラザのシンガポール2号店を開設する。これに合わせて鈴木直道知事が訪問し、道産品の販路拡大に向けた「北海道フェア」と「北海道食とワインの夕べ」を展開する。管内からは十勝品質事業協同組合の佐藤聡代表らも参加する。

 フェアでは大正メークインのじゃがバターや枝豆、ハラル対応の和菓子などをPR。十勝ワインと「十勝ラクレットチーズモールウォッシュ」など、食の組み合わせも提案する。馬の厩(きゅう)肥を活用したマッシュルーム「ばんえいマッシュ」とばんえい競馬といった、食と観光を絡めた紹介も行う。

 シンガポールは富裕層が多く、周辺国への波及効果も期待できる。三井局長は「輸出とインバウンド(訪日外国人旅行者)で稼ぐため、知名度アップだけではなく、具体的なビジネスに結び付けるプロモーションにしたい」と話している。(安田義教)

更新情報

XG女子総合優勝、男子は風龍制す ミニバレー花くらべ・腕くらべ

紙面イメージ

紙面イメージ

6.2(日)の紙面

ダウンロード一括(62MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME