更新情報
あいさつは欠かさずに!人を惑わすグアテマラあるある あれから20年~再びグアテマラへ(11)
勝毎電子版ジャーナル
理想の”城”を後世に 保育施設「しったん」代表中村さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(9)】
勝毎電子版ジャーナル
「BTS: Yet To Come in Cinemas」他
シネマ情報
全国的にも激しい十勝の食肉値上げ 「農業大国」に何が
勝毎電子版ジャーナル
2023年1月19日(木)の記事
ニュース
【WSJ】ウクライナの新たな英雄、電力網支える作業員

十勝113人感染 19日の新型コロナ
来月4日、気象予報士の菅井さん講師に講演会 音更

元芽室町議の吉田氏を擁立 道議選十勝区で参政党

編集余録「大切なのは」
士幌町観光協会が認知度向上目指し、ポスターを刷新
3階から7階まで行列 「おめざ感謝祭」藤丸最後の催事始まる



クルマ・社会・パートナーシップ大賞 十勝バスが大賞 MaaSの取り組み評価
思い出の藤丸「元催事担当 長谷川政利さん」

海外旅した兄さん 「『違う』とは強み、すてきなこと」

子育て・教育を拡充 25日から市長査定 市の来年度予算案
ロビー「北の屋台 専務理事 松下博典さん」
山田会長を再任 7月に農機展 農機協議会総会

おくやみ速報 1月19日(木)
管内8地点で今季最低気温 あす大寒は寒さ緩む?
サケ密漁2人逮捕 ドローン映像が決め手に 道内初の取り組み

帯広の姉妹都市 米スワード55周年、静岡松崎町45周年 訪問団派遣の再開目指す
帯広信金足寄支店 新店舗が竣工 管内唯一の木造店舗

電気料金値上げ説明 北電社長が知事に
北海道国立大学機構の長谷山理事長が講演 北の女性応援会議
胆振東部地震の復興支援で道に100万円を寄付したアサヒビール北海道統括本部に感謝状
12月売り上げ17%増も「予想より伸びなかった」 藤丸
藤丸従業員就職内定率3割 帯商経営開発委
新得-富良野間 廃止時期明言避ける JR北
珈琲roomみく 1周年記念でコーヒー・紅茶半額
レストランHiro ランチ限定のおまかせコース

ぱすた専門店せんなりSENNARI うま味広がる「ミートソース」
まるでメリーゴーラウンド 氷が回る「アイスカルーセル」実証実験



トヨタカローラ帯広 新型プリウス販売中
女子高校生にいかがわしい行為 児童売春容疑で帯広の無職の男逮捕
幕別町が子ども家庭総合支援拠点を設置、健やかな成長をサポート
スポーツ
スカイアースサッカークリニック 本別少年団の15人が基本技術など学ぶ

士幌中央中の井澤さん、全道スキー大会へ意気込み
幕別スピードスケート記録会 幼児から中学生まで69人が滑走
矢後2場所連続勝ち越し、大相撲初場所
第37回清水町社会人アイスホッケーリーグ結果(1月16日分)
大相撲初場所(11日目)管内出身者の成績
谷垣、蟻戸、山田の日本男子V ワールドユニバスケート団体追い抜き 全員十勝勢
中村吏翔(御影小6年)アイスホッケーカナダ遠征日本選抜に選出
下音更ウィングス初優勝、男子帯広JJBは3位 バレーボール道小学生選抜優勝大会

くらし
ひがし大雪自然館 バックヤードツアー人気 動物剥製に驚き


欧州料理を身近に ビュッフェ会盛況 芽室

足寄 23点の力作並ぶ 書き初め大会作品展

道内3番目のタンチョウ分布数 大樹

まくべつ絵画展 色彩豊かな61点展示 23日まで

めむろ愛菜屋でサンクスコンサート 芽室

豊頃 B&B丘 3日間限定でブランチ提供 初日の22日には無料ライブも
セイカンが自動操舵装置を士幌高校に寄贈
帯広コアで来月4日オープンキャンパス 「ケアニン」上映会も
十勝むつみのクリニックの長沼院長が過敏性研究所新設 29日に講演会
勝野好則さん個展「暮らしの吹きガラス」24日まで勝毎サロンで
タウシュベツ川橋梁上で動画撮影 危険行為やめて

捉えた!ZTF彗星 音更の北嶋さん撮影に成功
道展帯広移動展が開幕 十勝の作家含め105点

こぼれ話「フローモーションでとかちへちま展」

氷まつり「目玉」の陸自すべり台 今年は4レーンに倍増



西中音更老人クラブが新年会
文化活動を通して高齢者と児童が交流 大樹
