更新情報
あいさつは欠かさずに!人を惑わすグアテマラあるある あれから20年~再びグアテマラへ(11)
勝毎電子版ジャーナル
理想の”城”を後世に 保育施設「しったん」代表中村さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(9)】
勝毎電子版ジャーナル
「BTS: Yet To Come in Cinemas」他
シネマ情報
全国的にも激しい十勝の食肉値上げ 「農業大国」に何が
勝毎電子版ジャーナル
2023年1月14日(土)の記事
ニュース
「110番の日」で街頭啓発 広尾署
【WSJ】アップルのAR端末、過度の期待は禁物
自民党、道議選十勝区で坂本氏と黒田氏の推薦で合意、近く正式決定
本別 特別養護老人ホームパート清掃員募集
十勝165人感染 14日の新型コロナ
プレミアム付き商品券 18日から申し込み受け付け開始 清水
編集余録「病は気から」
新年に思う2023「更別村の農家 梶浦純二さん」
小麦雪腐病「雪踏み」で防止 農研機構が芽室の畑調査

ロビー「北海道電力ネットワーク帯広支店の高橋章支店長」
大学共通テスト始まる、恩師の激励背に会場へ 帯畜大会場

おくやみ速報 1月14日(土)
とかち検定、高まる関心 今年も親子ペア受検実施
1月の観測史上最高、7地点で記録 13日十勝
広尾道の更別―忠類大樹 通行止め解除
マイナカード窓口対応で補正予算検討 市議会総務委員会
高校生以下の子どもに給付金2万円 所得制限なし 帯広市
連合北海道帯広地区連合が団結旗開き
三井ホーム北海道の田中暢優社長が来社
参政党、市議選などに候補者を擁立

スポーツ
音更の関口さん、田中さん、小助川さん全国大会での健闘誓う アイスホッケー
氷上競技「バンディ」で熱戦展開 新得で全国大会

社会人アイスホッケー清水町リーグ結果(1月10、11日)
勝毎杯アイスホッケーBプール結果(1月13日分)
大相撲初場所(6日目)管内出身者の成績
十勝合同道大会初勝利で男子4強入り、女子も初戦接戦 道中学ハンドボール選手権
軍司一冴男子500大会新V、小島楓女子1500制す スケート全日本ジュニア選手権初日
車いすラグビー悲願の日本選手権出場決める 加藤義隆主将とマネジャー坂口陽子さん初勝利に貢献

大津ミニバス少年団が全道出場報告 豊頃
くらし
遠景近景(75)「犬ぞり 鹿追」

豊頃 える夢キッズクラブ 絵本かるたを楽しむ

士幌町生活安全推進協議会が交通安全祈願祭

足寄 とかちの八百屋おもや ますやパンと出張販売

池田 かきぞめの会 正月の思い出記す

芽室町で「寺子屋めむろ」 小学生が書道や太鼓に挑戦

親子で省エネ学ぶ 鹿追

凍結した沼を横断 大樹で「つるつるキャンプ」


馬そりやカーリング、冬も外で遊ぼう 麦音「パーク」始動


双葉幼稚園に年間3100人来園 築100年イベントは予想の3倍超
法務局Q&A(4)「不動産の相続登記申請なぜ義務化?」
音更出身の横幕さん脚本映画「桜色の風が咲く」 帯広で20日から上映


「ちいかわ」作者ナガノさんのショップ大盛況 「星のカービィ」も


第5音楽隊、帯二中吹奏楽部を指導

「名前」募集、アート作品に 若手書道家による作品展
あなたに合うチーズは?コンシェルジュの石川さんが提案 藤丸でフェア
こぼれ話「ときわの森保育所で卒園生がギターコンサート」
氷まつり準備進む 市長が製作団体激励


帯広史跡地図を作成の帯広東ロータリークラブ、帯広市が感謝状
談らん「全国美容コンテストの道代表 高橋達也さん」
JA士幌町青年部が冬期研修会

幕別でアイヌ文化教育の講演会

サホロ湖のワカサギ釣り解禁 新得
