更新情報
朝野球
第45回連盟旗争奪野球大会
「劇場版 おいしい給食 卒業」他
シネマ情報
【美味来燦~農とつながる】安心・安全求めたらたどり着いた「白い卵」 30年以上かけた理想とは
勝毎電子版ジャーナル
豆粒日記(297)
かちまいこどもしんぶん
2022年6月10日(金)の記事
ニュース
音更5小・中学校の児童、生徒、教職員計8人感染 新型コロナ
芽室町水道課が新システム導入 下水道の情報をタブレットで

十勝54人感染 全道は942人 10日の新型コロナ
姉妹都市の東松島市から市長ら来村 更別

陸別で小学生3人、中学生1人が感染 新型コロナ
豊頃で家畜共進会
大樹デイサービスの職員1人が感染 新型コロナ
広尾署員1人コロナ感染
池田で家畜品評会

臨時特別給付金に独自上乗せ 子育て支援も 広尾
大樹で3年ぶりに家畜品評会

新得そばの種まき最盛期


「600ヘクタールの転作が必要」 音更町議会 ビート生産枠削減案で町長答弁
十勝54人感染 10日の新型コロナ
帯信金と連携し婚活支援 大樹町議会で町長答弁
編集余録「命の限り」
帯広地方自家用自動車協会が交通安全祈願祭
芽室町が会計年度任用職員を募集
手島氏以外動きなし 告示まで1カ月芽室町長選
管内公共工事 21年度前払金保証請負金額横ばい
新会長に清野氏 青色申告連合会
生産額過去最高の221億円 JA帯広かわにし総代会

大樹定例会が閉会
副市長人事提案へ 定例市議会13日に開会
面積2倍 国内最大規模に 「年内指定は困難」 地権者との調整に時間 日高山脈国立公園化

帯広市職員1人コロナ感染
広尾で保育園の園児5人と職員2人がコロナ感染 町職員2人も
浦河沖で地震 十勝地方の最大震度は2
「木育」に遊具や本棚 市、児童施設に設置へ
畜大アイス、とかち製菓のわらび餅など 道HACCP認証
8月に豊頃町参加の地震訓練 北海道防災会議
意見書案5件可決 更別定例会閉会
JR北海道の戸川釧路支社長が来社
北海道印刷工業組合十勝支部が総会
幸福実現党の森山佳則氏 参院選に立候補
逆境のドライバー支援を コロナ危険手当や燃料助成 市に要望書 ハイヤー協会
おくやみ速報 6月10日(金)
30日まで決算セール 野村時計店
父の日用オリジナルボトル販売中 十勝 慈の酒 熊田商店
新メニュー導入 癒し処 KOSORA=コソラ=
畜魂霊祭開催、家畜の霊を慰める JAひろお

特殊詐欺被害過去最悪ペース 全道で5月までに5億円だまし取られる
JA士幌町総会 販売高7年連続400億円超

JA上士幌 268億3000万円と過去最高の生産額

浦幌町議会 13日に一般質問
豊頃町議会 13日に一般質問
スポーツ
ゴルフ結果(6月8、9日分)
パークゴルフ結果(6月8、9日分)
文科大臣杯あさ野球結果(6月10日分)
磴、小森(星槎国際)優勝 バドミントン 卓球は河合、吉田制す 定体連日勝支部予選

観野シングルス制し3冠 十勝勢史上初の快挙 松本とのダブルスもV 道高体連テニス

芽室町 朝野球リーグ開幕
くらし
【健康】外国人も医療を受けやすく 重要性増す医療通訳
シラカバ材使い商品開発へ 池田高生がプレゼン

取材ノート「図書館に引かれて」
然別湖まで完歩目指す 鹿追高が大会

図書館司書のおすすめ本

バイオマスを化学の力で成分分離 未利用農作物を有効に 吉川琢也准教授に聞く【ちくだい×SDGs(5)】【電子版ジャーナル】

十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編その176「ユーチューバー」

アウトドアライター高松未樹の野外楽「キャンプに特化 多機能バックパック」
花コミあす開幕 18日までとかちプラザで
カラフルな傘482本 幕別・十勝ヒルズで「アンブレラスカイ」


遊楽ナビ「失明のハンデ乗り越え ミス世界大会準グランプリ 札幌の吉野奈美佳さん」
意外な組み合わせアイス 平取の「真っ赤なトマト」 じゃらんご当地調査
談らん@札幌「グラフィックデザイナー 早苗優里さん」
足寄小の児童1人コロナ感染
「時の記念日」に掛時計寄付 帯広時計貴金属眼鏡商組合

帯広市倫理法人会が市社協に10万円寄付
徳丸晋さんの写真展28日まで表参道ギャラリーで 湖の水面写す
旧双葉幼稚園でアコースティックライブ

新理事長に舩戸氏 市シルバー人材センター
こぼれ話「おいしいサツマイモになって 清水で高校生と園児が苗植え」

荒土美術会が60余年の歴史に幕 最後の展覧会14日まで市民ギャラリーで


本別 3年ぶりの消防団連合演習

「居場所がない人を救いたい」帯広の中村さんがシェルター運営 継続に向けCF実施へ
