十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

ホルスタイン未経産牛における受胎月齢がその後与える影響の調査

十勝管内家畜人工授精師協会青年部

1.はじめに
 現在ホルスタイン未経産牛に授精を開始するのは生後14ヶ月齢前後が多くなっているが、現場では生産者から時折12ヶ月齢未満でも授精の依頼をされることがある。   
 しかし、あまり極端な若齢での受胎は分娩事故等が懸念されるため、技術者は若齢での授精を避けるため生産者を説得しつつも実際には多く授精されてしまっている現状にある。

2.調査の目的
 実際にどれくらいの月齢で授精されているのか、またその後分娩の際にどんな影響があるのかなど、様々な分野で調査し具体的に数字に出す事で生産者にリスクの説明をする上での材料にする事、また調査を行っていく上で従来のイメージと違った別の傾向が見えてくるのではないかと考え、本調査を行った。

3.材料
○材料 十勝管内6農協で飼養されているホルスタイン未経産牛に対する授精データ及び乳検データ
○期間 平成23年度~平成28年度

4.方法
○授精月齢ごとに90日NRでの受胎率を初回授精(以下N)、再発(以下R)ごとに算出
○受胎した月齢ごとに分娩時の死産率を算出
○死産だった個体の難産等分娩状況の詳細を調査
○受胎月齢別に平均空胎日数や乳量を調査

5.調査結果
○受胎率
 授精月齢ごとの受胎率は12ヶ月齢未満では受胎率は低下傾向にあり、N受胎率は授精月齢が長くなるにつれて上昇傾向、R受胎率は授精月齢が長くなるにつれて受胎率は低下傾向にある。授精頭数についてはやはり14ヶ月齢前後が多くなっている。そして当初の予想よりも12ヶ月齢未満の授精頭数が多くなっている結果となった(図1)。
○死産率
 受胎月齢ごとの死産率を見ていくと、14ヶ月齢以前の死産率が上昇傾向にあり、特に11か月齢が25%と高い数値となった(図2)。
○死産分娩状況内訳
 上記死産だった個体の分娩時における難産等の発生状況を調査した結果、受胎月齢ごとの難産発生率は大きな差は見られない。しかし、11ヶ月齢受胎分に特に注目すると、難産の発生率は他の受胎月齢と大きな差が無いにも関わらず死産発生率が高い傾向が見られた。
○受胎月齢別初産空胎日数
 受胎した月齢別に初産時の平均空胎日数を見ていくと、12ヶ月齢から15か月齢にかけて平均空胎日数は低い傾向にあり、それ以降は受胎月齢が長くなるほど初産時の平均空胎日数も長くなる傾向が見られた。
○受胎月齢別平均乳量
 受胎月齢別に305日乳量における平均乳量を比較してみると、まず初産では受胎月齢が長くなるほど平均乳量が高くなる傾向がみられ、10~11ヶ月齢受胎分の平均乳量が他の月齢と比較すると1~2㌔と比較的大きな差が見られた。
 次に2産目では、概ね各受胎月齢の平均乳量は同程度で推移しているが、11ヶ月齢に関してはまだやや低い傾向が見られた。
※10ヶ月齢受胎分はデータ数が減少したため除外する。
 3産目では、11ヶ月齢受胎分の平均乳量が他の月齢と同等になったが、一方で未経産時受胎が遅れた18~20ヶ月齢受胎分の平均乳量が比較的低い傾向が見られた。

6.考察
 本調査結果を見ていくと、まず当初の予想以上に11ヶ月齢~12ヶ月齢の授精が多く行われており、その後の分娩状況については、若齢で受胎した個体はやはり死産率が高くなっているが、その内訳を見ると決して難産が多い訳ではなく、その他の要因による死産が多い事から、今後はそれらを詳しく調査する必要がある。また、平均乳量に関しても若齢受胎分は比較的乳量が低い傾向にあるが、若齢受胎分の中にも高い能力を発揮している個体がいる。今後はそういった個体が未経産時の授精の際どういった状態にあったか等の調査を行う事でより明確な傾向がつかめると考えられる。今回の調査結果を見ていくと、総合的に見てやはり若齢での授精はリスクを伴うと考えられるため、今後現場で生産者に説明する上で役立てたい。



詳しい内容については、次にお問い合わせ下さい。
本別町農業協同組合畜産部畜産課
電話(0156)22-3160 FAX(0156)22-3034
E-mail:cikusan@ja-hon.nokyoren.or.jp

更新情報

スカイアース城統括GMと長野監督、進退を懸ける今季へ決意を表明「覚悟を持って臨む」

紙面イメージ

紙面イメージ

4.26(金)の紙面

ダウンロード一括(83MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME