運動会・体育祭は午前のみ弁当なし 市内小中学校で今年度から 教育内容増え合理化
帯広市内の小中学校は今年度から運動会、体育祭を午前開催とする。外国語活動やICT(情報通信技術)の活用など、学校教育に求められる内容が増えていく中、「学校の余力をつくり、バランスの取れた教育活動を実践していく」(市教委)ためで、コロナ終息後も継続する。校庭で家族とともに昼食を囲む昔ながらの光景は無くなるが、保護者からは「弁当づくりの負担がなくなる」と好意的に受け止める声が聞かれる。(澤村真理...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

