十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

勝毎電子版会員特典

ザ・本屋さん社長セレクト!おすすめ本2冊セットを1名様にプレゼント!

ザ本屋さん

「食べる投資 ハーバードが教える世界最高の食事術」最新の栄養学をもとに、思考力・集中力・記憶力・体力など、人間のあらゆるパフォーマンスを最大化する食事のあり方を解説した一冊です。
日々の食事を投資として捉え直すことで、健康と成果を長期的に積み上げる知恵が得られます。学術的知見と実践的アドバイスが融合した、知的好奇心を満たす指南書です。

(ザ・本屋さん社長・高橋智信さんコメント)

■満男正
1957年、横浜生まれ。1982年、北海道大学医学部卒業。内科研修を経て杏林大学救急医学教室講師として救急救命医療に従事。ハーバード大学外科代謝栄養研究室研究員、救急振興財団東京研修所主任教授を経た後、2002年、日本初のキレーション治療とアンチエイジングを中心としたクリニックを赤坂に開設、2005年、広尾に移転、現在に至る。主な著書に『世界の最新医学が証明した長生きする食事』『食べる投資 ハーバードが教える世界最高の食事術』(アチーブメント出版)、『世界最新の医療データが示す 最強の食事術』(小学館)、『医者が教える「最高の栄養」』(KADOKAWA)など多数。


「そして誰もゆとらなくなった」朝井リョウが、日常のささやかな出来事や世代の感覚を鋭く、時にユーモラスに切り取ったエッセイ集。肩の力を抜いて読める軽妙さの中に、人生や社会のあり方をふと考えさせられる考察が潜んでいます。読後には自分の日常も少し違って見える、そんな発見に満ちた一冊となっています。
(ザ・本屋さん社長・高橋智信さんコメント)

■朝井リョウ
1989年、岐阜県生まれ。早稲田大学文化構想学部卒業。小説家、ラジオパーソナリティ。
2009年同大学在学中に『桐島、部活やめるってよ』で第22回小説すばる新人賞を受賞しデビュー、2012年には同作が映画化された。
2013年『何者』で第148回直木三十五賞受賞。同賞史上初の平成生まれの受賞者であり、男性受賞者としては最年少となる。
2014年『世界地図の下書き』で第29回坪田譲治文学賞受賞。2021年『正欲』で第34回柴田錬三郎賞受賞。2022年、同作で第3回読者による文学賞を受賞。
2025年『生殖記』第22回本屋大賞候補。


【応募詳細】
応募期間:2025年10月1日~10月31日
応募条件:勝毎電子版有料会員の方
当選発表:賞品の発送をもってかえさせていただきます。

【注意事項】
・住所が不明などでお届けできない場合は、当選無効とさせていただきます。ご応募の際、お客様のご登録情報が最新の状態かマイページよりご確認ください。
・応募の受付、当選確認に関するお問い合わせはお受けできません。
・当選賞品の交換、換金はできませんので予めご了承ください。
・当選者の個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレスなど)をプレゼント当選時、発送業務に利用させて頂きます。

ザ本屋さんは「読書文化創造」、「なくてはならない店」、「地域活性化によるイノベーション」によりこの地域に住む人々が「心も緑豊かな生活で人と自然の調和を」という理念のもと運営しています。
十勝管内4店舗展開中。

(株)ザ・本屋さん 本部
〒080-0021 帯広市西11条南1丁目11番地
TEL 0155-58-5991
FAX 0155-58-3534
URL: http://www.zahon.jp/

●こちらの特典は勝毎電子版に登録するとお申し込みいただけます。

十勝毎日新聞電子版HOME