シネマ太陽帯広PRESENTS シネマ情報
Cinema Information
シネマ太陽帯広で上映される新作映画を毎週金曜日に更新します。シネマ太陽帯広スタッフのおすすめコメントや、予告編も掲載。〈シネマ太陽帯広HP 〉
毎週2組4名様に共通鑑賞券をプレゼント
勝毎電子版会員の皆様に毎週抽選でシネマ太陽帯広「共通鑑賞券」をプレゼントいたします! 最近忙しくて映画を見ていないな〜というあなた! この機会に話題の最新映画をご鑑賞ください。
〈先週までの当選者はこちら〉
シネマ太陽帯広 映画ランキング TOP5
順位 | 前回 | タイトル | |
---|---|---|---|
- | 1 | 1 | 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 |
初 | 2 | - | TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション |
3 | 2 | 国宝 | |
4 | 3 | 劇場版仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー | |
初 | 5 | - | 星つなぎのエリオ |
最新シネマ PICK UP!

映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
インドのハガシミール州ムシバイが春日部と姉妹都市になったことを記念して、「カスカベキッズエンタメフェスティバル」が開催されることになった。そのダンス大会で優勝するとインドに招待され、さらに現地のステージで踊ることができると聞いたカスカベ防衛隊の5人は、力を合わせて大会で見事に優勝し、インドへ旅立つ。観光を満喫する中で、しんのすけとボーちゃんは怪しげな雑貨店に立ち寄り、「鼻の形」をしたリュックサックを見つけて購入する。ところがそのリュックには恐ろしい秘密があった。中から出ていた「紙」を鼻に刺してしまったボーちゃんは、邪悪な力に導かれ「暴君(ボーくん)」となり、世界を揺るがす恐ろしい力を手にしてしまう。
- 監督/橋本昌和
- 原作/臼井儀人
- 脚本/うえのきみこ
- 声の出演/小林由美子、ならはしみき、森川智之、こおろぎさとみ、賀来賢人、小峠英二、西村瑞樹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
熟練の特殊工作員ゾーラ・ベネットは、信頼する傭兵のダンカン・キンケイド、古生物学者のヘンリー・ルーミス博士らとともに、初代「ジュラシック・パーク」の極秘研究施設が存在した禁断の島へ足を踏み入れる。そこはかつてパークの所有者が極秘の実験を行い、“最悪の種”と言われる20数種の恐竜が生き残った、地球上で最も危険な場所だった。ゾーラたちの任務は、心臓病に奇跡的な治療効果をもたらす新薬の開発に不可欠な、陸・海・空の3大恐竜のDNAを確保すること。ゾーラたちは恐竜の脅威に立ち向かいながら、任務遂行のために歩みを進めていくが……。
- 監督/ギャレス・エドワーズ
- 脚本/デビッド・コープ
- 出演/スカーレット・ヨハンソン、マハーシャラ・アリ、ジョナサン・ベイリー
シネマ太陽STAFF おすすめPOINT!
前作より地続きになっていますが、キャラクターは一新された新たなシリーズです。人類が生き残るべく、新薬開発の為に恐竜のDNAを確保するミッションで禁断の地に踏み込むチーム側、そしてとあるアクシデントで巻き込まれていく家族側と2つの視点で描き、共に感覚の違うスリルを見せてくれます。
お馴染みの恐竜はもちろん、遺伝子操作で生まれてしまった異形の恐竜など、見応え抜群のビジュアルや緊迫感。それらの魅力の高さはさらにパワーアップしています!このスケールの大きさはお家のTVでは絶対に味わえません!!恐竜の鳴き声も、あたかもその場にいるかのような臨場感で体にビシビシと伝わってきます。この夏、イチオシでスクリーンで体感して欲しい作品です!!〈廣瀬〉
その他上映映画一覧

TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション
オペ室搭載の大型車両で事故や災害現場に駆けつける救命医療チーム(モバイル・エマージェンシー・ルーム=MER)の活躍を描いたテレビドラマ「TOKYO MER 走る緊急救命室」の劇場版第2作。
TOKYO MERの活躍が高く評価され全国主要都市に新たなMERが誕生するなか、沖縄・鹿児島では離島地域に対応できるMERの誘致活動が活発化する。指導スタッフとしてTOKYO MERのチーフドクター・喜多見と看護師の夏梅が派遣され、オペ室搭載の中型車両を乗せたフェリーで離島での事故や災害に対応する「南海 MER」の試験運用が始まるが、半年が過ぎても緊急出動要請はなく、廃止寸前に追い込まれていた。そんなある日、鹿児島県の諏訪之瀬島で火山が噴火し、ついに大規模医療事案への出動が決まる。島では想像をはるかに超える惨状が広がっており、噴煙のためヘリコプターによる救助はできず、海上自衛隊や海上保安庁の到着も数十分後だという。噴石が飛び交い溶岩が迫るなか、南海MERは島に取り残された79人の命を救うべく高難度のミッションに挑む。
- 監督/松木彩
- 企画プロデュース/高橋正尚
- 脚本/黒岩勉
- 出演/鈴木亮平、賀来賢人、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ、菜々緒、中条あやみ

星つなぎのエリオ
「トイ・ストーリー」「リメンバー・ミー」「インサイド・ヘッド」など、イマジネーションにあふれた作品を送り出してきたディズニー&ピクサーによる長編アニメーション。何光年も離れた“星々の世界”を舞台に、ひとりぼっちの少年と心優しいエイリアンが繰り広げる冒険と友情を描く。
好きなことにまっすぐな少年エリオは、何光年も離れた遠い星へ行ける日を夢見て、大好きな宇宙に思いを馳せていた。しかし、一番の理解者だった両親を亡くし、周囲の誰にも理解してもらえず、寂しい気持ちを抱えている。輝く星々のどこかに、“本当の居場所”があると信じ、毎晩のように星空を見上げていたエリオ。そんな彼の思いが届き、ある時、さまざまな星の代表が集う夢のような星々の世界「コミュニバース」に招かれる。エリオはそこで、心優しいひとりぼっちのエイリアンの少年グロードンと出会い、心を通わせて親友になる。やがて星々の世界を揺るがす脅威が迫るが、その危機を救うカギは、エリオとグロードンが交わした、ある約束にあった。
- 監督/マデリーン・シャラフィアン、ドミー・シー、エイドリアン・モリーナ
- 製作/メアリー・アリス・ドラム
- 製作総指揮/ピート・ドクター、リンジー・コリンズ
- 声の出演/川原瑛都、清野菜名、佐藤大空、松山ケンイチ、野呂佳代、渡辺直美

劇場版仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
<仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者>
2024年9月からテレビ放送されている、令和仮面ライダーシリーズ第6作「仮面ライダーガヴ」の劇場版。人間をさらう知的生命体「グラニュート」から人々を守るため、異世界からやってきた食いしん坊の青年・ショウマが、お菓子を食べることで生まれる小さなモンスター「ゴチゾウ」を駆使し、仮面ライダーガヴへと変身して戦いを繰り広げる。
<ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード>
スーパー戦隊シリーズ49作目で、シリーズ50周年記念作品として2025年2月からテレビ放送されている「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」の劇場版。すべて集めるとなんでも願いがかなうという指輪を求め、5人のはぐれ者が、悪の軍団「ブライダン」や「ユニバース戦士」と呼ばれる歴代戦隊のレッド戦士たちとも頂上決戦を繰り広げる。
- <仮面ライダーガヴ>
- 監督/杉原輝昭
- 原作/石ノ森章太郎
- 脚本/香村純子
- 出演/知念英和、日野友輔、庄司浩平、宮部のぞみ、中島颯太、木村慧人
- 監督/田崎竜太
- 原作/八手三郎
- 脚本/井上亜樹子
- 出演/冬野心央、鈴木秀脩、神田聖司、松本仁、今森茉耶、木村魁希
<ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー>

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来
集英社「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴のコミックを原作とする大ヒットアニメ「鬼滅の刃」シリーズのクライマックスとなる、「無限城編」3部作の第1章。
鬼になってしまった妹・禰豆子を人間に戻すため、鬼狩りの組織・鬼殺隊に入った竈門炭治郎は、同期の仲間である我妻善逸や嘴平伊之助とともに数々の鬼と戦いながら成長し絆を深めていく。炭治郎たちは鬼殺隊最高位の剣士である「柱」たちと共闘し、無限列車では炎柱・煉獄杏寿郎、遊郭では音柱・宇髄天元、刀鍛冶の里では霞柱・時透無一郎や恋柱・甘露寺蜜璃とともに死闘を繰り広げた。その後、来たる鬼との決戦に備えて、柱による合同強化訓練・柱稽古に挑んでいる最中、鬼殺隊の本部である産屋敷邸に鬼舞辻無惨が姿を現す。お館様の危機に駆けつけた炭治郎や柱たちは無惨によって謎の空間へと落とされ、鬼の根城である無限城での最終決戦に身を投じていく。
- 監督/外崎春雄
- 原作/吾峠呼世晴
- 脚本/ufotable
- 声の出演/花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、上田麗奈、岡本信彦、櫻井孝宏

スーパーマン
1938年に発行されたコミックに始まり、幾度も映画化されてきたアメコミヒーローの原点「スーパーマン」を、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」のジェームズ・ガン監督が新たに映画化。
人々を守るヒーローのスーパーマンは、普段は大手メディアのデイリー・プラネット社で新聞記者クラーク・ケントとして働き、その正体を隠している。ピンチに颯爽と駆け付け、超人的な力で人々を救うスーパーマンの姿は、誰もが憧れを抱くものだった。しかし、時に国境をも越えて行われるヒーロー活動は、次第に問題視されるようになる。恋人でありスーパーマンの正体を知るロイス・レインからも、その活動の是非を問われたスーパーマンは、「人々を救う」という使命に対して心が揺らぎはじめる。一方、スーパーマンを世界にとって脅威とみなす天才科学者で大富豪のレックス・ルーサーは、世界を巻き込む巨大な計画を密かに進行。やがて、ルーサーと彼の手下である超巨大生物KAIJUがスーパーマンの前に立ちはだかる。世界中から非難され、戦いの中で傷つきながらも、スーパーマンは再び立ち上がっていく。
- 監督・脚本/ジェームズ・ガン
- 製作/ピーター・サフラン、ジェームズ・ガン
- 製作総指揮/ ニコラス・コルダ、シャンタル・ノン・ボ、ラース・P・ウィンザー
- 出演/デビッド・コレンスウェット、イチェル・ブロズナハン、ニコラス・ホルト、エディ・ガテギ、アンソニー・キャリガン、ネイサン・フィリオン

国宝
李相日監督が「悪人」「怒り」に続いて吉田修一の小説を映画化。任侠の家に生まれながら、歌舞伎役者として芸の道に人生を捧げた男の激動の人生を描いた人間ドラマ。
任侠の一門に生まれた喜久雄は15歳の時に抗争で父を亡くし、天涯孤独となってしまう。喜久雄の天性の才能を見抜いた上方歌舞伎の名門の当主・花井半二郎は彼を引き取り、喜久雄は思いがけず歌舞伎の世界へ飛び込むことに。喜久雄は半二郎の跡取り息子・俊介と兄弟のように育てられ、親友として、ライバルとして互いに高めあい、芸に青春を捧げていく。そんなある日、事故で入院した半二郎が自身の代役に俊介ではなく喜久雄を指名したことから、2人の運命は大きく揺るがされる。
- 監督/李相日
- 原作/吉田修一
- 脚本/奥寺佐渡子
- 出演/吉沢亮、横浜流星、渡辺謙、高畑充希、寺島しのぶ、田中泯、永瀬正敏、森七菜、三浦貴大、見上愛、黒川想矢、越山敬達、嶋田久作、宮澤エマ
シネマ太陽帯広映画観賞券当選者
ご当選おめでとうございます! 当選された方には近日中に映画観賞券を郵送いたします。
応募期間 | 当選者名 |
---|---|
8/1~8/7 | 宮本様(帯広市)・江崎様(音更町) |
7/25~7/31 | 西岡様(大樹町)・出口様(帯広市) |
7/18~7/24 | 須田様(幕別町)・早坂様(陸別町) |
7/4~7/10 | 高道様(芽室町)・山下様(大樹町) |
シネマ太陽STAFF おすすめPOINT!
今回のしんちゃんは、インドを舞台に歌やダンスがふんだんに盛り込まれています。普段のんびりしているボーちゃんが、突然別人の様になった時、しんちゃんや周囲の人達はどうする事が正しいのか。その人らしさとは、どういうものなのか、友達との絆を改めて考えさせてくれます。〈岩谷〉