十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

かちまいサンデー 伝統生きる「きな粉」 幕別・小田壱工場

 【幕別】年末年始の需要を見込み、町内の「小田壱(おだいち)」(札内中央町344、小田良一社長)で今、きな粉の製造がピークを迎えている。管内で唯一、道内でも2社しかない、きな粉工場。大豆の大生産地...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 130-150度で15分前後焙煎され、性客装置に流される大豆。温度は季節や温度などによって微妙に変わるという。「毎日記録をつけているが最終的には五感が便り」と牧野さん

    130-150度で15分前後焙煎され、性客装置に流される大豆。温度は季節や温度などによって微妙に変わるという。「毎日記録をつけているが最終的には五感が便り」と牧野さん

  • 冷却された大豆はパイプを通り粉砕機への投入される

    冷却された大豆はパイプを通り粉砕機への投入される

  • 粉砕し完成したてのきな粉。「青大豆に比べ通常大豆の品は油分が多いのでしっとりし深みのある香り」と牧野さん

    粉砕し完成したてのきな粉。「青大豆に比べ通常大豆の品は油分が多いのでしっとりし深みのある香り」と牧野さん

  • 【かちまいサンデー】伝統生きる「きな粉」 幕別・小田壱工場  7

    【かちまいサンデー】伝統生きる「きな粉」 幕別・小田壱工場 7

  • 丹念に焙煎された豆を粉砕する機械。風味よいきな粉にする最後の工程、最後まで手を抜かず工程を見守る牧野さん

    丹念に焙煎された豆を粉砕する機械。風味よいきな粉にする最後の工程、最後まで手を抜かず工程を見守る牧野さん

更新情報

帯広水泳協会総会、ホームページ開設へ

紙面イメージ

紙面イメージ

5.5(日)の紙面

ダウンロード一括(54MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME