NPO十勝文化会議と十勝毎日新聞社が主催する「第21回十勝高校生絵画展」の入賞入選作品54点を公開します。 また、作品展は2025年3月6日(木)~11日(火)の午前10時から午後6時(最終日は同4時)まで、帯広市民ギャラリー(JR帯広駅地下)で開催します。ぜひ、ご覧ください。
山下妃菜
音更高等学校2年
瀬戸堇
帯広三条高等学校2年
氷見朝香
帯広緑陽高等学校3年
山口千晶
帯広南商業高等学校2年
清野綺
音更高等学校1年
石原里菜
帯広三条高等学校1年
小泉柚花
帯広三条高等学校1年
谷杏耶芽
帯広三条高等学校3年
竹澤駈
芽室高等学校1年
谷川文
帯広柏葉高等学校2年
東岱葵
帯広三条高等学校1年
伊藤結愛
帯広三条高等学校1年
若狭涼葉
帯広三条高等学校2年
長瀬苺花
帯広三条高等学校2年
細川咲絢
帯広北高等学校1年
齊藤美月
音更高等学校2年
石川雄一朗
清水高等学校2年
藤本桃嵩
清水高等学校2年
石原芽依
清水高等学校3年
谷内陽葵
池田高等学校2年
槇優奈
帯広柏葉高等学校1年
村上かなえ
帯広柏葉高等学校1年
佐藤太一
帯広柏葉高等学校2年
宇野健太郎
帯広柏葉高等学校2年
佐藤美涼
帯広三条高等学校1年
篠田清葉
帯広三条高等学校2年
高橋愛華
帯広三条高等学校2年
田村花奈
帯広三条高等学校2年
先崎凜桜
帯広三条高等学校2年
新妻麻那
帯広緑陽高等学校1年
瀧美朱
帯広緑陽高等学校2年
山田空
帯広北高等学校2年
川上心花
帯広北高等学校2年
佐藤由姫
音更高等学校1年
夏堀友花
音更高等学校1年
細木敬太
音更高等学校1年
西川由衣
音更高等学校2年
下坪龍騎
音更高等学校2年
西村泰樂
清水高等学校3年
小松健汰
清水高等学校3年
宮川翔梧
清水高等学校3年
鈴木悠聖
清水高等学校3年
小倉紅葉
清水高等学校3年
和泉圭奈江
清水高等学校3年
竹中梨菜
清水高等学校3年
奥山衣咲
清水高等学校3年
八幡さくら
芽室高等学校1年
鈴木来華
芽室高等学校1年
竹田心音
芽室高等学校1年
大倉優日
芽室高等学校1年
熊谷優那
芽室高等学校1年
山崎由季乃
芽室高等学校1年
笹金由愛
芽室高等学校2年
持田愛実
池田高等学校2年
〈審査員総評〉
今回大賞を受賞した山下さんの作品は、まるで自分の世界の中で物語を紡ぎ出すように、幻想的でメルヘンあふれる独自の世界を描き出しました。創造力豊かな表現が光り、見る者を引きつける魅力を持っています。
他の出品者の方々も、それぞれが高校生らしい独自の感性を活かし、個性的な表現を展開しています。写実的な技術の高さだけでなく、自分の思いを形にしようとする熱意や、作品を通じたメッセージ性が強く感じられるものばかりでした。
本展が、高校生の皆さんの創造力を発揮する場となり、今後の成長につながる機会となることを期待しています。これからも新たな表現への挑戦を楽しみにしています。
(NPO十勝文化会議副理事長・美術部会長 瀧川秀敏)