「いのち」テーマに多分野の作品共演 とかちプラザで「とかち文化まつり」開幕
総合芸術祭「第19回とかち文化まつり」(NPO十勝文化会議主催)が5日午前10時、帯広市内のとかちプラザで開幕した。「いのち」をテーマに、書道など5部門67人91作品を展示。7、8の両日には舞台発表なども行われる。8日まで。 開会式では、同会議の窪田稔副理事長が「ジャンルの違う会員が協力し合..
総合芸術祭「第19回とかち文化まつり」(NPO十勝文化会議主催)が5日午前10時、帯広市内のとかちプラザで開幕した。「いのち」をテーマに、書道など5部門67人91作品を展示。7、8の両日には舞台発表なども行われる。8日まで。 開会式では、同会議の窪田稔副理事長が「ジャンルの違う会員が協力し合..
帯広市内のとかちプラザで開かれている「第19回とかち文化まつり」(NPO十勝文化会議主催、8日まで)では、昨年まで10年余り実行委員長を務めた鈴木八駛郎さん=今年9月死去=の追悼展が開かれている。句集や代表作を紹介し、功績を伝えている。(菊地青葉、岩谷真宏) 「土地や暮らし詠み共感」 鈴木さ..