![mv1](./images/mainview_pc.jpg?v=2022080102)
キャンペーン期間
2022年8月1日(月)~9月30日(金)
※3ヶ月間(入会月とその翌々月まで):100円
4ヶ月目以降:電子版単独コース2,880円/月 Wコース(かちまい本紙併読)1,000円/月
1つのアカウントでスマートフォン、タブレット、パソコンと複数の端末からアクセス可能。それぞれのライフスタイルに合わせてご利用いただけます。
過去30年間分の記事が検索でき、当日を含む1か月間の紙面を専門ビューアで提供。紙面ベースでチェックできるほか、本紙の記事に加え、速報、おくやみ情報、動画、過去記事検索など豊富な情報をお読みいただけます。
電子版だけのオリジナルコンテンツ。十勝の経済情報や観光、グルメ、そして宇宙まで。便利で役に立つコンテンツが充実。本紙掲載記事の深掘りや、電子版独自のオリジナル記事が満載。
米経済誌「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)」は1889年に創刊した米国を代表する国際メディア。世界中のビジネスリーダーに読まれている、経済や金融、投資やITの最新ニュースなど、幅広い記事がすべて読めます。
天気、イベント、映画、十勝の交通情報、休日救急当番医や今日の運勢など、暮らしに役立つ情報が満載!
ご購読者さまの「もっと知りたい」にこたえる深掘り記事や特集を掲載。動画も満載です。
「おいしさが来て笑顔が輝く」の意を込めた連載「美味来燦(びみらいさん)~農とつながる」の第17回は、音更町の竹内養鶏場が安心・安全を追求した末にたどり着いた「白い卵」と、その魅力を生かす人たちを追った。
続きは勝毎電子版で地域と人をつなぐ十勝の生活情報メディア「フリーマガジン Chai」に掲載している記事を中心に、暮らしの話題を紹介します。
十勝に夏がやってきた! この暑さを乗り切るために、とにかくスタミナチャージが必要だ。そんな時には中華料理をガッツリと。さあ、おなかを空かせてご覧ください。
続きは勝毎電子版で地元経済の専門サイトとして、ローカルな企業情報を提供します。U・I・Jターンを誘発し、地域がより豊かになることを目指し、積極的に情報を発信します。
十勝で活躍する女性に働き方や生活スタイル、ワークライフバランスをインタビュー。人生を豊かにする考え方やヒントを”ゆるい”雰囲気で聞きました。
動画一覧を見る