勝毎電子版ジャーナル

勝毎電子版

不登校だった私へ、「理想の自分にならなくていい」

十勝eスポーツ 教育センター

「不透光」不登校だった子どもたちの心を照らすプロジェクト

不透光(2)
 第2回では、白モフのフモさん(17)にお話を伺います。

白モフのフモ
学校生活の厳しさと完璧主義による自己嫌悪に苦しんだ。不登校という経験を通じて、苦悩と対峙(たいじ)しながら自己受容の大切さを学び、自由な意思の価値を再認識した。

“完璧主義”が重圧に
-不登校になったのはいつですか?
 高校1年生の頃です。進学校に通っていまし...