十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2024年11月号

特集/レトロかわいい十勝

お弁当日和♪(3)「ありがとう!ごめんね!みんなのお弁当エピソード」

 思いを込めて作られるお弁当には、心が温かくなったり、クスッと笑えるエピソードが
付きもの。読者のみなさんからお弁当にまつわるエピソードを寄せてもらいました。

 子どもの保育園での初めての遠足の時、子供が大好きなものを詰めました。足りなかったらかわいそう…と思い入れすぎたかもしれません。お弁当に「大好きだよ。遠足たのしんできてね。帰ったらお話を聞かせてね」と書いた手紙も入れました。お弁当箱は空っぽになって帰ってきました!子供も喜んでくれてとても嬉しかったです。
(20代女性 専業主婦)

 夫と結婚する前の同棲時代に毎朝、お弁当を作っていました。その当時は張り切って三段重ねのお弁当プラスフルーツ付きのお弁当を作っていました。職場で有名となり、いいな~と言われていたようですが流石に量が多すぎるため食べるのに時間がかかり過ぎるという事で、フルーツがなくなりました。現在夫は、病気療養中の為夫のお弁当作りはなくなりましたが、息子のお弁当を未だに作っています。早くお弁当作り卒業宣言したい今日この頃です。
(50代女性)

 幼稚園のお弁当に納豆が入っていたことが! 子どもながら衝撃的でその弁当しか記憶にありませんが、今思えば、偏食で納豆しか好んで食べない娘を思って作ってくれた愛情弁当だったんだよね。今でも納豆は大好きです。
(40代女性 会社員)

 高校生の息子のお弁当を毎日作っています。1年に1度ハロウィンのときだけホラー弁当にしようと決意。当日の朝、グリルにお弁当箱を隠しながら息子に見られないように作りました。あえて何も言わずいつも通りに手渡したお弁当。今ごろ、ふたを開けてビックリしているだろうか…帰宅を待ちきれず息子にLINE。すると「何かわからなかった」と返事が…(涙)。約45分の自転車通学の間にお弁当は揺れに揺れたのだろう…。作るのに必死でそこまで気が回らなかったことを反省。昨年は2度目のホラー弁当。今年こそは!! と帰宅後の息子に感想聞くも素っ気なく「あー気持ち悪かった」の一言で終了。反応薄くても今年最後のホラー弁当も頑張ります!
(40代女性 パート・アルバイト)

 高校生の頃、お気に入りでずっと使用してたお弁当箱が古くなっていき、母があの手この手で汁もれを防ぐ工夫をいつもしてくれていました。なるほど?っと感心したのは「お麩」を汁気のあるおかずの横に置いていたこと。お昼に食べる頃には水気をすべて吸ってくれているのでした。いろいろ工夫してくれたおかげで、お気に入りのお弁当を3年間使うことが出来ました。母よありがとう!!
(20代女性 会社員)

 うちの母は、ちょっと変わった人で 2人姉妹の私たちをとても愛してくれていましたが、独特の感性に驚くことが多々ありまして それは、お弁当に顕著に表れていました。妹のお弁当には、普通のご飯やおかずと共にアルミカップに入ったフルーチェが添えられており、すべてフルーチェ味になってしまったことや、私のお弁当には特大タッパーに角切りになったスイカが入っていたりしました。理由は「あなた達の好物だから」。たしかに好物ですが、もっと他に方法はなかったのかと不思議に思う母のお弁当 。今度は自分が子ども達に作る立場になり、懐かしみつつ、思い出し笑いをしています。
(40代女性 会社員)

 早起きが苦手な私には毎日お弁当を作ってる方々に、頭が上がりません(汗)。勤務先にもかわいいお弁当箱で持ってくる方がいて、おいしそうな香りをさせているのでうらやましくてたまりません。何度もお弁当箱を買おうとしてるのですが、色々悩んでしまって買えません(涙)。お弁当をもって出勤したぁい!
(40代女性 会社員)

 私は中学生からお弁当生活でした。働く母に代わって祖母が毎日、私と弟のお弁当を手間をかけて丁寧に、「女の子用」「男の子用」にして作ってくれていました。ある日、私が弟のお弁当をもって先に登校してしまい…弟が私のお弁当もって後から登校。お昼近くになって当時中学1年生の弟が3年生の私の教室にお弁当を持って現れました。しかし、時すでに遅し。私はお昼前に弟のお弁当を食べてしまっていたのです。すると、中学1年にもなった弟が廊下で私が食べるはずったお弁当をもって号泣。「ねーちゃんがぁ、ねーちゃんがぁ、俺の弁当食べちゃったー。わーん。」それ以来しばらくの間、私のあだ名は「ねーちゃん」になりました。弟にとってばあちゃんのお弁当はそれほど大切なものだったのでしょう。 ちなみにその日のおかずは弟が大好きな鶏めしでした。ごめんよ、弟。
(40代女性 会社員)

 40代でシングルファーザーになった僕は、息子の弁当を3年間冷凍食品を駆使しながら作りました。
(60代男性 会社員)

 誕生日プレゼントに「まげわっぱ」の弁当箱をもらった。娘が奮発してくれた品、驚きと嬉しさで超ハッピー。ふたを開けると香しい木の香り、ご飯に木の香りがほんのり移ってなんというおいしさ。いつもと変わらぬご飯とおかずが「別物」に感じる弁当箱、大切に使っていきたい。
(60代女性 会社員)

 高校生の息子のお弁当、お肉ごろごろが喜ぶと思いきや、ある日「栄養バランスを重要視してほしい」とお願いされました! 親の私が初めて知る、お弁当の深さを知りました!! 副菜…大事ですよ???!!!
(40代女性 パート・アルバイト)

 息子の高校生の時のお弁当。いかに作り手の私のモチベーションを下げずにできるか。できうる限りでき上がりを写メして、LINEのタイムラインに載せていたのを思い出しました。主婦の大仕事の一つはメニューを考えること。レシピはそれぞれあると思うので、お弁当のメニューと写メを毎日載せました。過ぎてしまえばあっという間の3年間。同じ環境のママ友とお弁当通信と銘打って、タイムラインは楽しい毎日でした♪
(40代女性 自営業)

 単身赴任中は、ほぼ毎日手づくり弁当を持参した。自分の好きなものを好きなだけ詰めることができるし、量を加減するメリットもある。前日、気に入った酒を味わいながら夕飯づくりに精を出す中、翌日用弁当の材料を仕込む楽しさは今も忘れられない。
(50代男性 会社員)

 主人と私の分、毎日2つ、私が作っています。でも、年に数回私が夜遅かったりすると、主人が決まって作ってくれるお弁当がオムライス。いつもケチャップでおもしろい顔か、何かメッセージが書いてあるのがとても楽しみです! たまに崩れていたりすると読めなかったり、顔が変なことになっていたりするのもご愛敬。もっと作ってくれたら嬉しいなぁ。
(50代女性 パート・アルバイト)

 幼稚園の遠足の日、私は風邪かなにかで行けなかったのですが、母が卵がゆをお弁当箱に詰めて食べさせてくれた思い出があります。
(20代女性 パート・アルバイト)

 私のお弁当には冷凍食品が一回も入ったことがありません。冷凍食品を使うことに批判的な考えはありませんが、社会人になって振り返ってみると、すべて手料理なのはすごいことだったなあと思います。子どもの健康に気をつけてくれて嬉しかったです。
(20代女性 会社員)

 高校の時、汽車通学してた私。汽車の出発時間も早かったので、朝食を食べる時間もなかった(早起きがとにかく苦手だった)そんな私のために母は、毎日の弁当の他に朝食用の「おにぎり」も作って持たせてくれた。当時は特に何とも思わなかったが、今は本当にありがたかったと思う。
(40代男性 自営業)

 いつも通り長男を保育園に送りながら、職場へ。いつもと子どもたちの雰囲気が違うので???と思ったら、遠足の日だと忘れていていました。急きょ、自分の地味なお弁当を持たせました。みんなはデコ弁なのにごめんねという感じでした!
(50代女性 パート・アルバイト)

 高校のときから離れて住んでいる母。おととしの夏、十勝へ遊びに来てくれるということで、お弁当でも持って涼しいところへ行こうと朝からお弁当を手作り。川の水に足を浸しながら、しっかりと母の味を受けついでいるわたしのお弁当を食べました。とても良い思い出になっています。
(20代女性 会社員)

 高校時代は食欲旺盛で、弁当箱はかなりの大きさ。母は毎日スペースを埋めるのが大変だったと思う。そんな3年間の弁当ライフで、フタを開けて一番驚いたのは、重量感ある巨大おはぎが6個入っていた時。開けた瞬間、一面黒光りするあんこのみ。おかずゼロ。周りのみんなは代わる代わるのぞき込んで「こんな弁当みたことない」と大笑い。友人の1人が「食べたい」というので1個あげたが、うちのおはぎは超甘いので、彼はほどなく胸焼け。私は5個を自分で食べ、甘いジュースでのどを潤しフィニッシュも胸焼けなし。ちょっと恥ずかしかったけど、超甘党の私としては、大満足で記憶に残る一食だった。
(40代男性 会社員)

※フリーマガジン「Chai」2021年4月号より。
(全文および誌面で紹介しきれなかった分も掲載しています)

お弁当日和♪

 新生活が始まる春は、作る側も食べる人も、お弁当に親しむ機会が増える季節。「どんな顔して食べるかな?」「朝早く起きて作ってくれてありがとう」おいしいだけではなく、おかずを詰めるときに大切な人を想ったり、ご飯を口に運びながら、感謝の気持ちがフツフツ沸いてきたり。お弁当は心をつないでくれるから不思議です。  今回は、ママが助かる手軽に作れるおかずや変わり種弁当、お弁当にまつわるエピソードなどを特集。お弁当に寄り添う気持ちを応援します。

お弁当日和♪(7)「愛情込めて作っています!!十勝のスーパーおすすめ弁当」

お弁当日和♪(6)「お弁当に絶対にいれたい!いれてほしい!もの」

お弁当日和♪(5)「便利&かわいい弁当グッズ」

お弁当日和♪(4)「『十勝弁当』完成!! トカチのおいしさ集めました」

お弁当日和♪(3)「ありがとう!ごめんね!みんなのお弁当エピソード」

お弁当日和♪(2)「作る人も食べる人も楽しく変わり種弁当」