おうちごはん塾(188)「ひじきのまぜごはん」
子どもも大人も喜ぶ 野菜が主役のアレンジレシピ
食物繊維が豊富なひじきと梅酢でさっぱり
<材料>(4~5人分)
◆炊いたごはん……………3合
◆芽ひじき…1袋(20g程度)
◆A
梅酢………大さじ1と1/2
菜種油………………大さじ3
しょうゆ……………小さじ1
◆ニンジン……………100g
◆シソ……………………20枚
◆白ごま………………大さじ3
<作り方>
(1)芽ひじきは乾燥のまま、5分ゆでて水気を取る。
(2)ボウルにAを入れ、よく混ぜ合わせる。(1)が熱いうちにボウルに入れ、よくなじませる。
(3)ニンジンは細切りにし、1つまみの塩(分量外)を入れて3分ゆでる。シソは細切りにする。
(4)炊いたごはんに(2)の半量、ニンジン、シソ、白ごまを混ぜ合わせ、器に盛る。余ったひじきは、ゆでた野菜と和えたり、サラダのトッピングに。
<ワンポイント>
梅酢は、梅干を漬けた時に出る汁です。暑さの残る時期に、梅の酸味とミネラルが体力回復に効果的です。
食物繊維が豊富なひじきと梅酢でさっぱり
<材料>(4~5人分)
◆炊いたごはん……………3合
◆芽ひじき…1袋(20g程度)
◆A
梅酢………大さじ1と1/2
菜種油………………大さじ3
しょうゆ……………小さじ1
◆ニンジン……………100g
◆シソ……………………20枚
◆白ごま………………大さじ3
<作り方>
(1)芽ひじきは乾燥のまま、5分ゆでて水気を取る。
(2)ボウルにAを入れ、よく混ぜ合わせる。(1)が熱いうちにボウルに入れ、よくなじませる。
(3)ニンジンは細切りにし、1つまみの塩(分量外)を入れて3分ゆでる。シソは細切りにする。
(4)炊いたごはんに(2)の半量、ニンジン、シソ、白ごまを混ぜ合わせ、器に盛る。余ったひじきは、ゆでた野菜と和えたり、サラダのトッピングに。
<ワンポイント>
梅酢は、梅干を漬けた時に出る汁です。暑さの残る時期に、梅の酸味とミネラルが体力回復に効果的です。
もずくとナガイモの梅三杯酢
<材料>(4~5人分)
◆もずく……200g
◆ナガイモ…200g
◆キュウリ………1本
◆A
梅酢………大さじ2
しょうゆ…大さじ1
水…………大さじ6
<作り方>
(1)ナガイモは千切り、キュウリは斜めに薄切りにする。
(2)ボウルにもずくとナガイモを入れ、Aを混ぜ合わせる。
(3)器に盛り、キュウリを添える。
<今月の先生>
渡辺文子さん
2児の母。食の発信を柱にしたサロン「縁が和」を主宰している。サロンにて雑穀料理サークルも開催。
◆おうちごはん塾
家庭でも簡単に作れるメニューを4人の先生が紹介する、Chaiの連載です。
※フリーマガジン「Chai」2024年9月号より。
※写真/スタジオイッセイ・高橋一生。写真の無断転用は禁じます。
おうちごはん塾
家庭でも簡単に作れるメニューを、十勝管内の4人の先生が教えてくれます。