【写真】台風10号 十勝の被害状況

◆清水
増水の影響で盛土部分が流され、寸断された国道38号(8月31日午後2時40分、清水町清見橋、塩原真撮影)
無断転載・複製を禁じます
この写真の記事のURL:
https://kachimai.jp/article/index.php?no=20169114407
関連写真
台風10号 十勝の被害状況
◆新得
新得では市街地の神社橋が川の増水によって壊れた。車2台が川に転落したとの情報もある(8月31日午前7時40分ごろ、住民提供)◆幕別
31日未明、猿別川に旧途別川が合流する地点の水門が閉められず、水が逆流して猿別、相川一帯が冠水。多くの住宅や店舗、畑が浸水するなどの被害が出た(8月31日午前10時ごろ、幕別町相川付近、眞尾敦撮影)◆芽室
道路が冠水した住宅街を不安そうに手をつないで見つめる親子(8月31日午前9時ごろ、芽室町内、津田恭平撮影)◆帯広
札内川の氾濫によって破壊されたソーラーパネルと流れ着いたビート(8月31日午前7時40分ごろ、帯広市内、新井拓海撮影)◆清水
増水したペケレベツ川の濁流に分断され、大きな被害が出た清水町市街地付近。左上は清水町体育館。右上は「石山橋」、左中央は「ペケレベツ橋」(8月31日午後1時20分ごろ、ドローンによる撮影)◆豊頃
豊頃町背負地区で冠水したため女性1人をボートで避難所に運んだ救助隊員(8月31日午後2時15分ごろ、関坂典生撮影)