十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2025年12月号

特集/心温まる贈り物

【健康】呼気で肝臓の異変を診断へ

 脂質の酸化で生じるにおい物質が肝硬変などの患者の呼気から検出され、病気の進行を調べる新しい診断法につながる可能性が示されたと、京都大などの研究グループが発表した。

 研究グループは、がんや肝臓病などに関連し、鉄の作用によって脂質が酸化し細胞が壊れる「フェロトーシス」に着目。従来はフェロトーシスの進行を調べるには、肝生検など体に負担の大きい方法が必要だったため、細胞から放出される揮発性物質を