【健康】ロコモはメタボのリスク高める
足腰の衰えを示す「ロコモティブシンドローム(ロコモ)」が、将来のメタボリックシンドローム(メタボ)発症リスクを高めることが分かったと、昭和医科大などの研究グループが発表した。
研究グループは、製造業に従事する40歳以上の労働者4301人に関する6年間の健康診断データを分析した。
その結果、ロコモがある人は、ない人に比べてメタボを発症するリスクが1・34倍高く、特に立ち上がりテスト
研究グループは、製造業に従事する40歳以上の労働者4301人に関する6年間の健康診断データを分析した。
その結果、ロコモがある人は、ない人に比べてメタボを発症するリスクが1・34倍高く、特に立ち上がりテスト
この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
暮らしの情報
「Chai」以外でも暮らしに役立つ情報を、ニュースなどからピックアップ。


