Corporation 法人料金プラン
十勝毎日新聞電子版は、十勝毎日新聞(宅配)を購読されている方が購読料金にプラス1,000円でご利用いただける併読プランの「Wコース」と、単独プランの「電子版コース」2つからお選びいただけます。両コースとも会員登録が完了した月は電子版の利用料が無料です。
-
料金とコースについて
十勝毎日新聞の宅配購読をしていない法人や公共機関は、電子版コースをお申し込みください。電子版コースの利用料金は1アカウントが年額34,560円(税込)、2アカウント目、3アカウント目はそれぞれ年額12,000円(税込)です。4アカウント以上は別途ご相談ください。
Wコースは、十勝毎日新聞の宅配購読契約1部につき2アカウント契約できます。Wコースの利用料金は1アカウント目・2アカウント目それぞれ年額 12,000円(税込)です。3アカウント以上は別途ご相談ください。
-
注意事項
会員が契約解除の申し込みをしない限り、利用期間は自動継続されます。
契約期間中でも、アカウントの追加/削減をすることができます。その場合別途計算した額を追加請求/返金いたします。
登録が完了した月に電子版を退会した場合、または登録完了した日から10日以内に十勝毎日新聞の宅配購読確認ができない場合はご利用を停止させていただくとともに、ひと月分相当の利用料金(1アカウントにつき1,000円(税込))を請求させていただきます。
十勝毎日新聞の宅配購読の確認は毎月行います。毎月10日までに確認ができない場合は翌月から契約最終月までの期間をひと月1アカウント2,880円(サブアカウントはひと月1,000円)で計算し直し、不足額を追加請求させていただきます。契約期間中でも、アカウントの追加/削減をすることができます。その場合別途規定により計算した額を追加請求/返金いたします。
Wコースのお申し込みと同時に、十勝毎日新聞の宅配購読(月額2,880円)を申し込むことができます。宅配購読料金(月額2,880円)は新聞販売店よりご請求いたします。※別途、新聞郵送料相当をいただく地域があります。
電子版コースからWコースへ変更される場合は、十勝毎日新聞社デジタルメディア局にご連絡ください。十勝毎日新聞の宅配購読を開始するだけでは自動的にWコースには変更されませんので、ご注意ください。
-
請求書による払い(前払い)
請求書による支払い(前払い)です。3か月、6か月、12か月よりお選びください。新聞代と合算での支払いも可能です。