【写真】松尾主将が決勝5人抜きで帯農団体20度目優勝 高校柔道選手権大会十勝支部大会

男子団体戦・広尾―白樺学園
無断転載・複製を禁じます
この写真の記事のURL:
https://kachimai.jp/article/index.php?no=547655
関連写真
松尾主将が決勝5人抜きで帯農団体20度目優勝 高校柔道選手権大会十勝支部大会
男子個人戦優勝者。(前列左から)60キロ級・二本柳佑磨、66キロ級・上野寛生。(瑚売れる左から)73キロ級・多田篤志、81キロ級・松尾優作、無差別・鈴木翔大
男子団体戦20度目の優勝を飾った帯農
全国高校柔道選手権大会十勝支部大会
男子団体戦・帯大谷―広尾
男子団体戦・帯大谷―広尾
男子団体戦・帯大谷―広尾
男子団体戦・帯大谷―広尾
男子団体戦・帯大谷―広尾
男子団体戦・帯大谷―広尾
男子団体戦・広尾―白樺学園
男子団体戦・広尾―白樺学園
男子団体戦・広尾―白樺学園
【男子団体戦決勝・広尾―白樺学園】帯農の先鋒・松尾優作(右)が帯大谷の同・久保島健士郎(左)から払い腰で一本を奪う。松尾はすべて一本勝ちで5人抜きを果たした
男子団体戦・帯農―帯大谷
男子個人戦60キロ級 赤間楓弥(白樺学園)
男子個人戦60キロ級 赤間楓弥(白樺学園)
男子個人戦66キロ級 上野寛生(帯農)
男子個人戦60キロ級 二本柳佑磨(広尾)
男子個人戦60キロ級 赤間楓弥(白樺学園)
男子個人戦60キロ級 二本柳佑磨(広尾)
男子個人戦66キロ級 上野寛生(帯農)
男子個人戦66キロ級 上野寛生(帯農)
男子個人戦73キロ級 門間柾(帯農)
男子個人戦73キロ級 多田篤志(帯農)
【男子個人戦73キロ級決勝】多田篤志(下、帯農)が門間柾(上、 同)を攻め続け、指導3の反則勝ちを引き出した
【男子個人戦73キロ級決勝】多田篤志(右、帯農)が門間柾(左、 同)を攻め続け、指導3の反則勝ちを引き出した
個人戦81キロ級 松尾優作(帯農)
男子個人戦81キロ級 松尾優作(帯農)
男子個人戦81キロ級 繁田将希(帯農)
男子個人戦81キロ級 松尾優作(帯農)
男子個人戦81キロ級 松尾優作(帯農)
【男子無差別決勝】開始早々、鈴木翔大(上、広尾)が久保島健士郎(下、帯大谷)を崩して押さえ込み、一本勝ち
【男子無差別決勝】開始から38秒、鈴木翔大(広尾)が押さえ込みで一本勝ちした