十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2025年12月号

特集/心温まる贈り物

心温まる贈り物(2)手仕事の贈り物 いいものfromトカチ~cocoryne/woo hoo、前島商店、Natural aroma life、しかとまいこさん

 過去連載「いいものfromトカチ」からChai編集室がほれ込んだ品を紹介。作り手の個性や技術が光る一品を贈りませんか。

1.音更町 cocoryne(ココリネ)/woo hoo(ウーフー)の「パッチワークキルトの巾着バッグ」

9,800円


 リネンを使い、服やカバンなどを作るココリネ。今年、新ブランド「ウーフー」を設立。服制作時に出る端切れを使ったパッチワークの雑貨も手掛けている。「布を余すことなく使い切りたい」と店主の中村あつみさん。丁寧に縫われたバッグは、使い込むほどに柔らかくなり、愛着が深まる。


中村あつみさん
Instagram:cocoryne.arie(ココリネ)woo_hoo_quilt(ウーフー)

購入、問い合わせはインスタグラムのDMより



2.新得町 前島商店の「アニマルパズルチーム北海道」

13,750円


 家具の端材で玩具やカトラリーを制作し、最後は燃料にするなど木を無駄にしない作品作りがモットー。アニマルパズは、一枚の木板が北海道に生息する13種類の動物に。角は丁寧にやすりをかけて丸く、また植物性塗料を使用しているため小さな子どもが遊んでも安心。


前島拓也さん
maejima.store@gmail.com
Instagram:maejima_syouten

販売先/販売サイト
(0001.handcrafted.jp)、新得駅前地域交流センターとくとく、スロウリビング(帯広市)



3.帯広市 Natural aroma life(ナチュラル アロマ ライフ)の「ボタニカルキャンドル」

3,850円


 ドライフラワーが透けるキャンドルは、火を灯さずとも目を引く美しさ。アロマやハーバリウムの講師でもある本間知恵子さんが、丁寧に手作りしている。燃焼時間は約30時間と長く、優しい香りと共に楽しめるのがうれしい。ほか、十勝の素材や自然をモチーフにした品も人気。


本間知恵子さん
Instagram:coco.natura

販売先/販売サイト
(https://naturalaromalife.com/)、十勝ヒルズ(幕別町・冬季はイベント時のみオープン)、インスタグラムのDMより



4.浦幌町 しかとまいこさんの「お花のブローチ」

2,420円


 しかとまいこさんが手掛けるのは、抽象画を切り抜いて作るアクセサリーや布小物。カラフルな色合いで、身に付けると気持ちがパッと明るくなる。洋服や小物に合わせやすい〈お花のブローチ〉は、ほめられ率が高い一品。風合いが一つずつ違うので、見比べながらお気に入りを見つけて。


しかとまいこさん
Instagram:maikoshikato_artworks

販売先/販売サイト
(https://maikoshikato.theshop.jp/)、スロウリビング(帯広市)

※フリーマガジン「Chai」2025年12月号より。
※撮影/辰巳勲。写真の無断転用は禁じます。