十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2025年9月号

特集/個性いろいろ 十勝のワイン

【健康】室温に関係なく座り過ぎは悪影響

 長時間の座り過ぎで懸念される皮膚の血管拡張機能の低下は、室内の温度を調節するだけでは抑制できなかったと、筑波大などの研究グループが発表した。

 座り過ぎは血流や血管機能に悪影響を及ぼし、心血管疾患のリスクを高める。研究グループはこれまで、皮膚の温度を一定に保った状態での長時間の座位は皮膚血管の拡張機能を低下させ、局所的な温冷刺激の繰り返しでその変化を抑えられると報告しているが、より現実的な