十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2025年8月号

特集/夏の学びチャレンジ

【健康】疲れの仕組み、血液と唾液で解明

 血液や唾液の詳細な解析で、慢性疾患に伴う「疲れ」に、体内の代謝や細菌の状態などが関連していることが分かったと、横浜市立大などの研究グループが発表した。

 研究グループは、高血圧や糖尿病などの非感染性疾患を持つ52人を対象に、疲労の程度を五つの側面(身体的・精神的・活動性・意欲・全体)で評価し、血液や唾液中の代謝物、口腔(こうくう)内の細菌、遺伝子の違いとの関係を調べた。

 分析の結果