十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2024年11月号

特集/レトロかわいい十勝

走るって楽しい!(1)「初心者からのランナーデビュー!~フィットネスクラブBIO」

 運動不足が気になるけれど、いったい何から始めれば…。ランニング初心者のちゃんみがフィットネスクラブBIOサポートのもと、ランニングの基礎を学んできました。


中川優さん
フィットネスクラブBIOパーソナルトレーナー。初心者からのトレーニングや姿勢改善が得意。メンズフィジーク大会に向け筋肉育成中
「体が変化していくのがだんだん楽しくなってきますよ!」


Chai編集室ちゃんみ
10年以上まともに走っていないインドア派。体力の低下を感じつつもなかなか運動を始められない
「運動不足の自分を変えるチャンス!」

カウンセリング
 フィットネスクラブBIOでは入会後、「体成分分析装置InBody」で体の状態をデータ化。その数値をもとに、これまでの運動歴やけが、病気の有無をしっかりカウンセリングしていく。何から始めていいかわからない人は気軽に問い合わせを。


01 ウォミーングアップ
 ランニング前には大きな筋肉を動かしてしっかり体を温めよう。

太もも前後の筋肉のストレッチ

固まった身体がほぐれてく!


                   ▼ ▼ ▼


POINT 無理に伸ばしすぎず、15秒から30秒程度の軽めの負荷から試してみよう

02 姿勢&ランニングフォームの確認
 首・肩・腰・膝・足首に負担がかからないフォームを意識しよう。背中が丸まると、骨盤が後傾し膝の位置がブレ、膝・足首に負担がかかります。けがをしないためにも、しっかり前を向いて胸を開くことを意識してみよう。

猫背とストレートネックを直したい!


POINT 腕を後ろに引くように振ると自然と上半身が起き上がる


 BIOでは、動画からランニングのフォームを分析する「SPOTIP」を導入。腕の振りや歩幅、上下運動なども数値で分析し、猫背や反り腰なども指摘。今後のトレーニングの参考にできる。

03 走ってみよう
 ランニングフォームを意識しながら走ってみよう。ウオーキングから徐々にスピードを上げて自分のペースをつかんでいこう。長距離のマラソンでは、安静時と息が上がる程度に走った時の中間くらいの心拍数を目安にして。

慣れてきて楽しくなってきた♪


 BIOのランニングマシンでは心拍数を測りながら走れるため、自分のペースをつかみやすい。

少しずつペースを上げて長い距離に挑戦してみよう!


04 ストレッチ
 運動後には、筋肉の緊張をほぐしていく静的ストレッチがポイント。ランニングに使った足の筋肉はもちろん、上半身も忘れずに。はずみや反動をつけずにゆっくりと伸ばそう。

POINT 筋肉のハリやコリを意識して、30秒以上かけてゆっくり伸ばそう。深呼吸も忘れずに。

ふくらはぎ・ひざ裏のストレッチ


POINT お尻を持ち上げるように動かすとストレッチ効果UP!

前もものストレッチ


POINT 背中を丸めずに、背すじを伸ばして行うと効果UP!壁などにつかまりながらでもOK

筋肉痛になりませんように・・・

ゆっくり伸ばして頑張った筋肉を優しくケアしてあげよう!


取材協力
フィットネスクラブBIO

帯広市西13条南10丁目1
Tel:0155・23・1310 
24時間営業
見学・入会体験は こちらから



ランナー初心者ちゃんみ 100km走破への道
 学生以来めっきり運動から遠ざかってしまったChai編集室ちゃんみが、9月~10月までの2カ月で走行距離100kmを目指します。フィットネスクラブBIO全面サポートのもと、たるみ切った身体と精神を叩き直す鬼の(!?)トレーニングスタート!

初心者だけど頑張るぞ!応援よろしくお願いします!


日々の奮闘の様子はChai Crossをチェック

<Chai×OCTV>
「フードバレーとかちマラソン」をお茶の間でも楽しもう!

Chaiランナー


 今年も開催される「フードバレーとかちマラソン」。OCTVでは大会の様子を中継します。Chai編集スタッフも参加!完走者インタビューにも登場する予定です。

「OCTVフードバレーとかちマラソン中継2024」
10月27日(日) 8時~12時放送(予定)

※フリーマガジン「Chai」2024年9月号より。
※撮影/清田千裕。写真の無断転用は禁じます。