十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2024年7月号

特集/心沸き立つ! 焼肉!

ルールなく挑戦できる タイ王国 ピラーダさん~JICAと学ぶ!世界の子育て(16)

タイ王国 シリワチャラウォン・ピラーダ(Ms Peerada Siriwatcharawong)さん
Q.タイの子育ての良い点は?

 タイには厳しいルールや決まりがあまりないので、子どもたちはいろんなことに挑戦できます。もちろんしつけはしますが、そんなに厳しくいくつもあるわけではありません。日本の小学生と交流する機会がありましたが、日本はしつけレベルがかなり高く、みんなお行儀が良くてまるで大人のようでした=写真。


Q.タイの子育ての課題は?
 良い学校は大都市に限られ、地方出身の子どもは親が遠方から送り迎えをしなければなりません。両親が共働きで面倒をみてくれる親戚などがいない場合は、ベビーシッターや保育園に預けます=写真。


 新世代と呼ばれる世代には共働きで子どもなしという傾向があります。経済的な事情で子どもを持たない選択をする夫婦も増えています。

 タイには子育て支援政策がありません。子育て手当などの財政支援が重要だと思います。



 ◇ ◇ ◇

 JICA研修員や留学生が母国の子育ての慣習や文化などを紹介する。

<JICA北海道(帯広)>
 独立行政法人国際協力機構(JICA)の道東地域の拠点。地域と連携して「開発途上国の課題解決」と「道東地域の国際化・活性化」への貢献を目指している。