十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2024年11月号

特集/レトロかわいい十勝

みっけ~幸せの種~子育てリレーエッセー~(113)「やってみよう!」

子どもたち達の自由な発想。まずはやらせてみたり、一緒にできる方法を探せる大人でいたいと思います

 3年前のハロウィーンの出来事。次女がお友達とハロウィーンパーティーを企画。仮装して「近所にトリック・オア・トリート※をしに行ってくる」と…。すぐさまご近所さんに申し訳ないな…とか、迷惑になるんじゃないかな…という考えが頭をよぎり、「やめときな!」と止めたい衝動に駆られましたが、その気持ちをグッと抑えて「やってみようを尊重しよう!」と送り出しました(内心は心臓バクバクでしたが)。

 帰宅後、「おやつをくれたお家もあったけど、そうじゃないお家もあった。ちょっと怖いお家もあったよ」と経験したまま、感じたままを話してくれた次女。本人が決めて、本人が行動して、そしてご近所さんにいろいろな感じ方をする人がいることを、本人が体感してきました。

 そこには私が言って聞かせたよりも、はるかに大きな学びがあったはず。やらせてよかった。私にとっても忘れられないハロウィーンの思い出です。

※Trick or treat。「いたずらされたくないならお菓子をちょうだい!」の意味。英語圏ではハロウィーンに、この言葉を唱えながら子どもたちが家々を訪ねて、菓子を集める。

<池田はつみ>
2児の母(22歳、小学6年)。保育士・タッチケアセラピスト。タッチケアココハグ主宰。8project・子育て応援団オビマメンバーとしても活動中。


●8project…「smile」「support」「spirit」。子どもとママのココロが笑顔になるよう、多彩な視点から応援・支えていくプロジェクトです。

みっけ~幸せの種~子育てリレーエッセー~
子育てについて、十勝管内の3人のママさんが寄せてくれたエッセーを紹介するChaiの連載です。

※フリーマガジン「Chai」2021年11月号より。