大雨残る爪痕 管内の被害、今も深刻な状況続く
0
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
0
秋晴れの下、墓参り きょう秋分の日
0
JR池田~釧路間の復旧「少なくとも来週いっぱい」 根室線特急おおぞらなど運休 代行バス使って一部再開も
0
線状降水帯「道内どこで起こってもおかしくない状況」 札幌管区気象台が会見
0
飼料用トウモロコシの倒伏も 記録的大雨
0
牛舎浸水「まるで川」 記録的大雨 豊頃の酪農家
2
雌阿寒岳、12~16日に「噴火」 札幌管区気象台 2008年11月以来の小規模噴火
3
黄金道路の通行止め午後6時で解除
0
豊頃も市街地の一部浸水 町職員が道路かき出し
0
釧路方面への交通乱れ 浦幌で線路路盤流出 国道38号通行止め 大雨影響
0
農業被害を調査 改良普及センター
0
豊頃町も市街地浸水
3
海水温上昇 雲が発達 道内初の線状降水帯
0
どこから来たの?大雨の珍客…ヤマメがピチピチ~こぼれ話
4
浦幌町内で床上浸水1戸、床下浸水12戸 厚内橋橋脚の一部崩れる
2
国道38号、浦幌―釧路市直別橋で通行止め 国道336号も
2
十勝で初めて線状降水帯が発生 浦幌で24時間降水量が観測史上最多167・5ミリ
13
21日は特急「おおぞら」「とかち」15本運休 道床流出箇所も
1
札内川ダム、水位上昇で一時放流
2