更新情報
シネマ情報
ルパン三世 THE FIRST 他
Voiceニュース by JAGA
毎日更新
マイショット ケータイ写真館
カメラ付き携帯電話で撮影した写真特集
かちまいデジタルムービー
北海道高等学校卓球新人戦十勝支部予選会
認知症予防セミナー:イベント情報
「認知症予防セミナー~脳の健康を保ち、イキイキ生活する秘訣(ひけつ)~」が開かれる。セミナー講演と映画上映を通して、認知症に関する理解を深める。
講演では、KUMON学習療法センター(東京)の橋口健・普及サポート部長が、脳機能の活性化と認知症の改善・予防に効果があるとされる「学習療法」について話す。この療法では、コミュニケーションを取りながら簡単な読み、書き、計算を行うことで、脳機能の維持・改善を図る。セミナーでは、家庭でできる簡単な方法も紹介する。
講演後は、同療法を米国の福祉施設で実際に用いた様子を描いたドキュメンタリー映画「僕がジョンと呼ばれるまで」を上映する。認知症の高齢女性が学習療法を続けた結果、症状が改善していく様子から、認知症との向き合い方や、自分らしい人生の送り方を探る。
定員300人。申し込みは近隣の同信金本・支店か、営業推進部へファクスで。参加者の名前、住所、電話番号を伝える。
問い合わせは同部へ。
地域 | 帯広 |
---|---|
開催日 | 2019年11月24日(日) |
時間 | 12:00 |
場所 | 帯広市民文化ホール・小ホール |
問い合わせ先 | 0155-67-5279(営業推進部(電話)) 0155-24-3348(営業推進部(ファクス)) |