十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

芽室の大友牧場で絞った生乳でチーズ開発「酪農の魅力感じてもらいたい」

「ツナグ」を手にする大友代表と寺尾代表(右から)

 【芽室】芽室町関山の大友牧場(大友詠吉代表)が、同牧場で搾った生乳を使いオリジナルのチーズ「ツナグ」を開発した。製造は新得町のチーズ工房「広内エゾリスの谷チーズ社」(寺尾智也代表)に委託した。大友代表は「熟成が浅く、若いチーズなのでミルク感をより味わえる」とPRしている。(近藤周)

 大友牧場では、現在140頭のホルスタイン牛を飼育し、JAを通じて生乳を出荷している。2020年に「酪農教育ファーム」の認可を取得。乳牛に触れてもらい、酪農業を知ってもらうことで食の大切さを伝えている。年間約100人が参加しているという。

 参加者から「大友牧場の牛乳を飲ませてほしい」という声が寄せられるものの、法律上、生乳を飲ませることができない。大友代表(33)は「なんとかしてお客さんにうちで搾った生乳を味わってほしい」とチーズづくりを寺尾代表(47)に依頼した。

 完成した「ツナグ」(100グラム・880円)は、ハードタイプのナチュラルチーズ。現在は6カ月熟成したものを販売しており、今後、8~12カ月熟成のものも商品化していく予定。「牧場とお客さま、周囲の人々とのつながりを大切に」という思いを込めており、パッケージデザインは町内の広告会社ブルーパイン(青砥美穂子代表)が手掛けた。

 大友代表は「チーズをきっかけに、一度でいいので牧場を訪れ、酪農の魅力を感じてもらえたら」と呼び掛けている。

 ツナグは同牧場で販売するほか、当面は町内のイベントなどでの販売を検討している。

関連写真

  • 大友牧場のオリジナルチーズ「ツナグ」

    大友牧場のオリジナルチーズ「ツナグ」

更新情報

十勝の夜空に中秋の名月

紙面イメージ

紙面イメージ

9.17(火)の紙面

ダウンロード一括(71MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME