十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

エスコン、ニセコ人気 1位は定番の函館 帯広市内中学校の修学旅行

8校が訪れたエスコンフィールド北海道。電光掲示板には学校名と「ようこそ!」の文字が(大空学園義務教育学校提供)

 帯広市内中学校の修学旅行が13日までに全校で終了した。今年は、3月に開業した北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」(北広島市)を訪れた学校が全13校中8校に上り、関心の高さがうかがえた。4年ぶりにマスク着用や黙食が緩和され、各施設の訪問受け入れや集団活動も再開し、学校関係者は「通常に戻りつつある」としている。

 修学旅行の行き先は、市教委の修学旅行実施基準の改定で2014年度から距離規定が無くなった。15年に緑園中が市内で初めて東京方面を訪れ、コロナ前の19年は緑園中と第七中が関東、大空中(当時)が東北を訪問。コロナ以降は、旅先で感染した場合に保護者が迎えに来ることを踏まえて、全校が道内としている。

画像をクリックすると拡大します。

 行き先別では、修学旅行を実施した全13校(八千代は3学年が1人のため昨年度に実施済み)が函館市を訪問。帯広とは異なる歴史や文化、街並みに触れられるとして定番のようだ。

 次いで多い後志管内ニセコ町でのラフティング体験では「仲間と協力し、一つのボートで波を越えていくわくわく感が味わえる」(緑園中)などとして、コロナ前から選ばれている。エスコンフィールド北海道を組み入れた8校では3校が試合観戦、5校が施設見学を楽しんだ。

 学校現場では4月からマスク着用が任意となり、今月8日には新型コロナの感染症法上の位置付けが「5類」に移行した。第五中では昨年まで感染防止のため1クラス当たりバス2台を用意していたが、今年は各クラス1台に戻し「車内も生徒が考えたレクレーションで盛り上がり、コロナ前に近い形だった」。

 各施設の訪問や集団での活動も制限が緩和された。大空学園では生徒がそれぞれ興味のある札幌市内の専門学校を訪れたほか、第二中は小樽でAR技術を駆使して戦う最先端テクノスポーツを体験した。
(澤村真理子)


更新情報

人見(足寄中)3000mV 男子5000mは安田(白樺学園高) 十勝長距離競技会

紙面イメージ

紙面イメージ

10.16(水)の紙面

ダウンロード一括(103MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME