電気自動車を分解・組み立て体験 帯広地方自動車整備振興会
帯広地方自動車整備振興会主催の高校生対象の「EVアカデミー」が3日、帯広市内のとかちプラザで行われた。帯広工業高校生徒4人が参加し、工具を使って小型電気自動車「ピウス」を分解、組み立てを体験した。
自動車整備の仕事に関心を持ってもらおうと実施。この日使われたピウスは、学生向けの研修会のほか、整備工場の社員教育など、自動車の構造を知るために作られており、走行も可能な小型電気自動...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

