スピードスケートも五輪に中学生参加不可能に、国際大会参加年齢17歳以上に段階引き上げ
国際スケート連盟は7日の総会で、シニアの国際大会に参加できる年齢(現在15歳)の制限を段階的に17歳に引き上げることを決めた。
フィギュアスケートで問題視されていた若年選手の心身の健康への影響を配慮したものだが、この年齢制限の引き上げがスピードスケートにも適用されることで、冬季五輪への中学生スピードスケート選手の出場ができなくなる。
幕別町出身の高木美帆(日体大職...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

