アイヌの手仕事体験 ふくろうの館
アイヌの手仕事を知ってもらう体験会「キナをつくろう」が10月24日から、帯広生活館ふくろうの館で開かれている。
講師に吉根とみ子さんを迎え、参加者8人がガマと呼ばれる草をイセテ(機織り機)で、キナ(ゴザ)を5回にわたる体験会で完成させる。
初回の講座には、NPO法人トカプチアイヌ協会の笹村二朗会長も駆け付けあいさつした。
参加者は、ビデオでキナ...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

