2024年4月号

特集/ときめきのプリン&愛しのシュークリーム

【健康】活動量多いほど認知症リスク低下 余暇でも生活でも

 運動や家事などで体を動かすことは認知症の予防に役立つと考えられている。どの程度の活動量が認知症にどのような影響を及ぼすのだろうか。新潟大学大学院医歯学総合研究科(新潟市)環境予防医学分野の中村和利教授に聞いた。

▽認知症を8年間観察
 中村教授によると、身体活動には「余暇」にやる運動やウオーキング、散歩、「生活」における家事、労働、通勤などがある。多くの