更新情報
「新聞づくりって楽しい! 10月15~21日は新聞週間~先生が記者」他
かちまいこどもしんぶん
NEW20代が集う帯広市 道内主要都市で唯一の鍵「フードバレー」
勝毎電子版ジャーナル
カレー作りで意気投合 マナル隊が小熊隊入り!?
勝毎電子版ジャーナル
9月も記録的な高温傾向 10月も半袖が登板か!?
勝毎電子版ジャーナル
2023年9月3日(日)の記事
ニュース
エゾシカ肉の無添加ペットフードを手作り 荻野ひとみさん~談らん
「年中無休」スナックに幕 大樹「ともしび」


不審者対応 訓練で学ぶ 幕別町図書館3館合同

6日に定例会開会 広尾
5日に定例会開会 陸別
5日に定例会開会 上士幌
5日に定例会開会 本別
5日に定例会議開会 池田
5日に定例会開会 足寄
食品ロスの削減 浦木さんが訴え くらしのサロン 音更

【WSJ】デンソー、EV時代への備えは万端
広尾町紋別でクマ1頭目撃
3日の十勝 8観測地点で「真夏日」に
ホオズキ~編集余録
「とかちマルシェ」に笑顔集まる~写真特集


スマート農業研究拠点センター開所 北大
ボイル毛ガニや白老牛プレゼント 日糧パンがキャンペーン
商船三井北海道支店 金子支店長~企業トップに聞く
避難所開設や段ボールベッド組み立て… 帯広市と音更町で防災訓練

英語の通じる十勝に向けて~耕土興論(藻谷浩介 日本総研主席研究員)
米沢市長が作況調査

AIを使ったクリエイティブ~New York Edge(77)
「子育ては楽しい」里親制度の魅力を経験者が語る 幕別で里親リクルートイベント開催

次期衆院選へ 立民十勝合選が発足
おくやみ速報 9月3日(日)
宇宙基地構想、スマート農業…「学習素材に最適」 教育旅行受入セミナー

水フォーラム 竹村公太郎氏が講演「江戸が作った近代・十勝川」

官民連携で社会課題解決目指す プロジェクト十勝が地元で始動

広尾の国道でクマ目撃
本別と大樹で震度2
南極観測船「しらせ」懇談会 伝統のカレーライスも提供 広尾

スポーツ
井村(白樺学園)三段跳び大会新V、走り幅跳びと2冠 十勝高校新人陸上競技大会

ケンタウルス優勝、BクラスはあしょろV 夏季卓球選手権大会ラージボール
プロゴルファー鳥海さんら子育てイベントで社会貢献 PGA北海道プロゴルフ会
パークゴルフ結果(9月1、2日分)
ゴルフ結果(9月2日分)
全道大会に出場した幕別陸上少年団が教育長を表敬訪問
くらし
豊作願いみこし巡回 4年ぶり浦幌神社

あれ、ショウガの花? ハウス内で発見 池田の和田さん方

日本工芸会正会員に 鹿追町役場の三上さん 公募展で入選
【健康】上手に水分補給 生活習慣とセットに
クイズや縁日 高齢者や障がい者楽しく交流 中札内でふれあい広場


「防災の日」に避難訓練 誘導や心肺蘇生法を確認 士幌

「資源ごみ回収します」 足寄中吹奏楽部、収益金を部費に 23日に実施
NEW OPEN「結Nekoペットシッター」

今日会えるイケメン(47)「焼肉樹々苑 坂本哲也さん」


帯広出身の本庄さん 新道展佳作
廃線前に突然の通告 北海道拓殖鉄道の社員解雇~あの時の記憶(190)

老人クラブ 20年で会員半減 維持困難な会も
50回目のチョマトー慰霊祭 60人が参列

終わりの見えない旅へ ロバとの信頼は築けるか~日本縦断ロバの旅(4)

高校生の松田さん、頭部出血の96歳男性を救助 着ていたワイシャツで止血


黄色く熟したゴーヤ食べてみた~こぼれ話
