更新情報
「新聞づくりって楽しい! 10月15~21日は新聞週間~先生が記者」他
かちまいこどもしんぶん
NEW20代が集う帯広市 道内主要都市で唯一の鍵「フードバレー」
勝毎電子版ジャーナル
カレー作りで意気投合 マナル隊が小熊隊入り!?
勝毎電子版ジャーナル
9月も記録的な高温傾向 10月も半袖が登板か!?
勝毎電子版ジャーナル
2023年9月18日(月)の記事
ニュース
池田町立図書館でリサイクル市

町に「十勝農業史」を寄贈 幕別町内3JA
小豆「まれ」味を覚えて JA本別町 給食用に初寄贈
【WSJ】WSJ全米大学ランキング 1位にプリンストン大

新得定例会 20日再開 一般質問に6人登壇
芽室定例会議 21、22日に一般質問 7人登壇
つながりを生かす~編集余録
余裕を持つこと~かちまい論壇
「正月飾りの稲穂」入宇田尚樹~ポロシリ
高圧洗浄機やタイヤ盗む 窃盗容疑で帯広の男を逮捕 帯広署
続く残暑また真夏日 18日正午まで糠内31.8度、帯広29.1度
帯広広尾道 帯広川西IC-幸福IC 通行止め解除

本別町西美里別でクマ1頭
帯広など5市町が土地規制候補に 自衛隊施設周辺
おくやみ速報 9月18日(月)
旧双葉幼稚園で「十勝建築展」初開催 24日まで

「エアコン必要」「水道凍結の対応は」 子育て世代の移住者がおしゃべり

浜田正利新得町長後援会が親睦PG大会
続く季節外れの暑さ 30度超えなら記録的「遅い真夏日」

スポーツ
45人が熱戦 ふれあいチャリティーパークゴルフ 陸別

第53回北海道高校新人ソフトテニス選手権大会(9月16、17日・帯広の森テニスコート)
蝦名愛梨(帯大谷高出)鹿児島国体OWSで凖優勝
帯八千代団体戦2年ぶり頂点、女子は共栄初V、全十勝中学校秋季ソフトテニス大会

パークゴルフ結果(9月16、17日分)
ゴルフ結果(9月16、17日分)
大相撲秋場所(8日目)管内出身者の成績
アオノブラック独走勝利、ばんえい岩見沢記念

くらし
【健康】ヘルスリテラシーの向上を 健康情報を適切に活用する能力
士幌町で応急処置講習会

町民有志25人 河川敷を清掃 音更

イモづくし大満足 士幌でまつり、3300人来場

ナイタイ頂上で絶景キャンプ 1日1組限定、レアな夜景も独り占め 地域商社が企画 23日から 上士幌
更年期症状、我慢しないで~齋藤豪氏講演(上)

花壇コンクール・植樹升部門 上位入賞団体紹介

静と動 舞台展開に魅力~知って楽しむ能の世界(下)
園舎工事のため一部通路を封鎖 おびひろ動物園
エゾモモンガすくすく 道内連携で3匹仲間入り おびひろ動物園

「卵」テーマに木工や革製品 管内作家「トレスアニョス展」24日まで
酪農の楽しさ伝えるには~こぼれ話
制服体験に降車ボタン販売も 6台集合の「バスの日」にぎわう
不用の木をアートに 真鍋庭園で作品展

豊成小と北高生が機関庫川に親しむ学習

ケア・センター収穫祭にぎわう 帯広

十勝の高齢化率は32% 町村は34%
帯北高2年の大坂さん優勝 英語弁論大会十勝
コロナ明けて活動再開する地域交流サロン スタッフ確保が課題 帯広

中士幌児童ステーションで4年ぶりに子どもまつり 士幌
関連動画
札医大セミナー「更年期から始まる女性の病気」
十勝で「アドベンチャー」満喫 ワールドサミット参加者がツアー アイヌ文化や自転車体験
伝統のマレック漁再現 帯広・伏古別川で児童体験
一番おいしいカレーに投票 漫画家の横山さんがバトル参戦