更新情報
9月も記録的な高温傾向 10月も半袖が登板か!?
勝毎電子版ジャーナル
道草食いながら峠越え~日本縦断ロバの旅(6)
勝毎電子版ジャーナル
課題見える化で民間の力引き出す スポーツ庁検討委石塚氏~新時代の部活・第2部(3)
勝毎電子版ジャーナル
十勝川温泉に原野商法の爪痕 国への返還制度生かせず 帯広の住宅街や畑にも
勝毎電子版ジャーナル
2023年5月6日(土)の記事
ニュース
「ポラリス」への支援の輪広がる ボッチャの大会開催を後押し


事業承継推進で連携協定 芽室町とライトライト
【WSJ】大谷に最高の球を投げるな 盗まれるかも
9日に臨時会 中札内村議会
9日に臨時会 音更町議会
9月に防災訓練実施へ 音更建防協総会
9日に臨時会 上士幌町議会
8日に臨時会 陸別町議会
大樹で南十勝B&Wショウ


十勝5人感染 6日の新型コロナ
編集余録「議長の役割」
食・農支える新技術~とかち財団研究より(4)「インカのめざめ レトルト加工品開発」

わが社の誇り(130)「マリエッタ 江崎凜世さん」

新任者「北海道信用保証協会帯広支店長 藤田啓太氏」
連日夏日から急降下 凍える「立夏」 プレーは熱く

焼肉南大門のSNS集客 全国が注目 厚労相優良事例に選出
食べよう乳製品in町村(2)「バター無料トッピング 豊頃・赤胴ラーメン」

おくやみ速報 5月6日(土)
農作業安全ポスター募集
あおぞら「陸別町・酪農 原田陽一さん」

カルビーポテトが帯農生にジャガイモ栽培指導


ビート褐斑病発生地域は連作避ける 5月の営農技術
脱炭素セミナー 18日 振興局で
十勝のカフェ情報満載、トカプチマップ無料配布


緊急一時避難施設にイオン帯広
道議会会派決定 自民党・道民会議が最大会派
拓鉄キノコタン シイタケの菌打ち作業進む


談らん「大樹町の新しい地域おこし協力隊 堀川翼さん」

浦幌で震度3 6日未明に地震
4月感染者数642人、前年同月上回る 十勝の新型コロナウイルス
士幌で牛の塗り絵展示
スポーツ
帯北は札創成に0―4で4連敗 サッカープリンスリーグ第4節

ゴルフ結果(5月4、5日分)
パークゴルフ結果(5月5日分)
ナカゼンガキタ期待 あすばんえいカーネーションカップ
スカイアース敗れ天皇杯出場逃す BTOPに0-1

本多・山縣組、高瀬・木幡組がV ソフトテニス全十勝高校春季大会

帯大谷が優勝 東北海道高校女子ソフトボール
くらし
【シニア】介護ベッドの事故に注意
本別こども民泊受け入れの会が総会
NEW OPEN「sopo(ソポ)」

安心・とかちの暮らし(171)「新生活を狙う訪問販売や電話勧誘に注意」

趣味の水先案内人(4)「乗馬 田中次郎さん」

20日に百年記念館で講座「十勝川の治水百年史」
米国の「レスラーマスク」作家がばん馬にマスク寄贈 帯広出身の松浦淳さん

華やか「舞の響演」 おびひろ市民芸術祭

サケ稚魚放流祭に90人、1万匹放流
こぼれ話「音の響演フェス2で6団体共演」

男のレシピ本いかが 鈴木さん大西さん新刊


新理事長に石沢さん 鹿追町文化連盟

手作りのイチゴの苗を販売 広尾の田野中さん

リンゴの発泡性果実酒が完成 足寄でお披露目

陸別で天体観望会
