更新情報
9月も記録的な高温傾向 10月も半袖が登板か!?
勝毎電子版ジャーナル
道草食いながら峠越え~日本縦断ロバの旅(6)
勝毎電子版ジャーナル
課題見える化で民間の力引き出す スポーツ庁検討委石塚氏~新時代の部活・第2部(3)
勝毎電子版ジャーナル
十勝川温泉に原野商法の爪痕 国への返還制度生かせず 帯広の住宅街や畑にも
勝毎電子版ジャーナル
2023年5月30日(火)の記事
ニュース
新得で交通安全・特殊詐欺被害防止学ぶ

上士幌町三股でクマ1頭目撃 人畜被害なし
来年度の法人化へ新体制 新会長に山本氏 音更町十勝川温泉観光協会
【WSJ】シャネル強気のバッグ値上げ、エルメスに宣戦布告

清水の物置で火災 けが人なし
勝野蔬菜園でナスの収穫始まる 音更
芽室町雄馬別の林でクマ1頭目撃
本別西美里別の山林でクマ1頭目撃
◇北海道信用農業協同組合人事(6月12日、関係分)
お江戸日記「創造的に生きるには」
清水のアスパラ人気!埼玉でフェア

火災で休診の高木皮膚科、3カ月ぶりに「分院」で再開へ
持続可能なスキー場経営模索 冬季産業再生機構
拉致被害の現実知って 映画「めぐみへの誓い」来月11日、幕別で上映
環境保全推進委員を募集 道が来月16日まで
自然のエネルギー表現 鉛筆素描で幕別の細木さん 都内で個展
帯広消費者協会が定時総会 村上会長を再任
福島県双葉町に温浴・飲食施設オープンへ アルムシステム「復興の一助に」

おくやみ速報 5月30日(火)
乗り継ぎ利便性向上や運転手不足対策 帯広市が12施策で原案まとめる
帯広市民1人当たりのごみ排出量が過去最少、3Rの取り組み浸透で減少傾向
あすからタクシー料金値上げへ 帯広圏初乗り550円→690円に

水道基本料金を4カ月間、全額免除 芽室
生演奏とフランス料理でお祝い ル・ボルドーが開店30周年

エア・ドゥの新社長、北ガス監査役の鈴木貴博氏が就任へ
エア・ドゥ、3期ぶり黒字 純利益42億2200万円
政策予算の知事査定始まる 公約実現に向けた予算配分
十勝道路が帯広空港で美化ボランティア
十勝建友会がスポーツ大会
帯広管工事業協同組合が総会
公園魅力向上へ、飲食店設置など民間活用を検討 市議会建設委
日本維新の会の山崎真由美道議(札幌市東区)が来社
芽室の活性化みんなで考えよう! 来月、講演会などイベント
ファミリーサポート援助会員募集 中札内
1日から定例議会 芽室
児童と町民で公園整備 芽室イリス公園で植樹祭

スポーツ
4強出そろう 軟式野球帯広市少年大会
T―ALLIANCE全勝V 卓球春季ダブルス大会
帯工V 女子は足寄 個人は男子伊藤(帯大谷)女子小林(足寄) 全十勝高体連弓道

帯南商男女完全V、団体戦と個人戦制す 全十勝高体連剣道


文科大臣杯あさ野球結果(5月30日分)
ゴルフ結果(5月28、29日分)
パークゴルフ結果(5月28、29日分)
北海8年ぶり、12度目のV 春季高校野球道大会
第75回北海道高校バドミントン選手権大会十勝支部予選会(5月25~27日・帯広の森体育館)
くらし
【健康】無意識下の食欲が食行動に影響か
【健康】「肥満の記憶」が減量後もリスクに
東京から移住の中村さんが手作り こだわり豆腐が上士幌で人気


本別署などが交通安全呼び掛け

広尾町紋別の道道でクマを目撃
取材ノート「ドライブ」
幕別で「花咲く五月のコンサート」

迫力ある演奏で魅了 清水でファミリーコンサート

「先住権としての川でサケを獲る権利」テーマに国際シンポ 浦幌

【映像】帯広南部で竜巻発生 けが人なし


NEW OPEN「サンマリッジ」

おでかけスイーツ部(69)「ピーコックス」


どうぶつと過ごす休日(2)「『うちの子』と一緒に~真鍋庭園・たっかめ・トベット」


編集余録「午前開催の運動会」
どうぶつと過ごす休日(1)「『うちの子』と一緒に~SNOW FLAK」


東京芽室会が規模縮小、会員減少で

60人が懇親深める 東京柏葉会

亡き夫思いヒマワリ畑再現へ 帯広のとやま農場2・8ヘクタールに21万本


スズラン愛らしく 音更・鈴蘭公園で開花
北海道石を展示 鹿追のジオパークビジターセンター

防犯灯クライシス(下)「行政管理増やす自治体も」

アフリカでの悔しさ、覚悟決めた起業 クルトゥーラ代表 曽根裕恵さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(13)】


こぼれ話「三味線・民謡の加藤さん来月24日に新曲発表コンサート」
社会貢献で有用感を 帯広養護学校高等部が地域清掃

ピアニスト外山さん招き3年越し定演 帯広交響楽団

JAGA父の日メッセージ募集 来月放送
若者の発想、平原まつりに JCI帯広例会で計画発表


及川さんが中札内村役場訪問、感謝と引退報告


夏日連発から一転! 週末は雨風が強まる所も 原因は台風2号

関連動画
帯広南部で竜巻発生 けが人なし
帯南商男女完全V、団体戦と個人戦制す 全十勝高体連剣道
北海道石を展示 鹿追のジオパークビジターセンター
アフリカでの悔しさ、覚悟決めた起業 クルトゥーラ代表 曽根裕恵さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(13)】
及川さんが中札内村役場訪問、感謝と引退報告
迫力の戦車行進 陸自鹿追駐屯地で記念行事