更新情報
9月も記録的な高温傾向 10月も半袖が登板か!?
勝毎電子版ジャーナル
道草食いながら峠越え~日本縦断ロバの旅(6)
勝毎電子版ジャーナル
課題見える化で民間の力引き出す スポーツ庁検討委石塚氏~新時代の部活・第2部(3)
勝毎電子版ジャーナル
十勝川温泉に原野商法の爪痕 国への返還制度生かせず 帯広の住宅街や畑にも
勝毎電子版ジャーナル
2023年5月29日(月)の記事
ニュース
迫力の戦車行進 陸自鹿追駐屯地で記念行事


【WSJ】ワグネル恨み深く、プーチン氏の権力構造に亀裂
三菱自動車などと災害協定 池田町

永年奉仕者29人を表彰 日本赤十字社帯広市地区奉仕団

「拉致被害者全員帰国を」署名活動に402筆

初開催の広小路ホコテン 食事や体験盛りだくさん 4日に開催
無事故、無違反で賞品ゲット!「セーフティラリー」申し込み受付中
おくやみ速報 5月29日(月)
帯広圏デジタル化推進構想策定へ 帯広市と周辺3町
トライアル幕別店 31日オープン


とかちマルシェ料理甲子園 参加チーム募集

市民農園で種まき本格化 家族で食育、有機栽培に挑戦も

ピープル「JA大樹町組合長 西川久雄さん」
宮坂会長を再任 釧路信金・愛信会

帯広空調衛生工事業協会 安全大会
帯広東銀座商店街振興組合が通常総会
「オートロウリュ」男性サウナに設置 道内ジム初 帯広のBIO
幕別町観光物産協会が総会
芽室町観光物産協会が総会 新会長に高橋氏

スポーツ
第58回北海道高校弓道選手権大会十勝支部大会(5月26、27日・帯広の森弓道場)
花園男子優勝、女子は札南ラビッツV ライオンズクラブ杯全十勝ミニバスケ春季大会

岩浪一般女子制す、高校男子は佐々木、中学生は春日優勝 弓道北海道連盟東部地区選手権

ゴルフ結果(5月28日分)
パークゴルフ結果(5月27、28日分)
あさ野球文科大臣杯開幕 幸誠電設、T・T・I、御影BC初戦勝利

男子太田(帯三条)、女子白木(帯工)V 男子団体は帯三条制す 全十勝高体連アーチェリー


くらし
【シニア】腹式呼吸であの名曲を Mon“Design―NeT”著「『なんとなく不調』をなくす 大人の鍵ハモLesson」
コミサポカフェ定期開催スタート 音更

士幌の花壇にベゴニア約1100本 地区住民が花植え
清水の森で心身癒やそう 18日にイベント

本別高校のとかち創生学が進化 より実践的な解決方法探る

道の駅忠類オープン30周年を記念してパン2種新発売、特産品のユリ根使ったあんぱんも

幕別 アコパー・スペシャルライブ

池田小学校稲作農園体験学習

ハンギングバスケットに挑戦 音更

編集余録「人災を防ぐ」
パーキンソン病特化 運動療法を導入 北斗病院 米国開発のプログラム
【写真特集】中学校体育祭

国民皆歯科検診へむけて(1)「定期健診、全身疾患の予防にも」
ウミガメを殺しているのはだれ? あれから20年~再びグアテマラへ(13)


バイソン削蹄、道内初成功 おびひろ動物園の「ハズトレ」実る

防犯灯クライシス(中)「リース補助終え町内会所有へ」
視覚障害啓発イベントのボランティア募集 9月にイトーヨーカドー帯広店で
「人権の花」運動今年も 稲田小で苗寄贈式


「あったらいいね」の中村さんにクラブ賞 SI帯広みどり 高校2校に助成金も

法務局Q&A(1)「『特設人権相談所』とは」
劇団演研「さらだ殺人事件」来月24日から8公演
流れる筆遣い22点 田中裕子さん書展、来月4日までKOHBUNDOで

フロアカーリングで熱戦 新得で交歓大会

こぼれ話「自衛隊ヘリ搭乗体験に26人 帯広地本」


第5子に町が祝い金 清水の澤山さん
町民文芸誌「浚渫(しゅんせつ)」が50号 広尾

関連動画
写真ピックアップ
コミサポカフェ定期開催スタート 音更
本別高校のとかち創生学が進化 より..
花園男子優勝、女子は札南ラビッツV..
岩浪一般女子制す、高校男子は佐々木..
池田小学校稲作農園体験学習
ハンギングバスケットに挑戦 音更
初開催の広小路ホコテン 食事や体験..
バイソン削蹄、道内初成功 おびひろ..
無事故、無違反で賞品ゲット!「セー..
視覚障害啓発イベントのボランティア..
「人権の花」運動今年も 稲田小で苗..
帯広圏デジタル化推進構想策定へ 帯..
とかちマルシェ料理甲子園 参加チー..
「オートロウリュ」男性サウナに設置..
こぼれ話「自衛隊ヘリ搭乗体験に26..
あさ野球文科大臣杯開幕 幸誠電設、..
男子太田(帯三条)、女子白木(帯工..
第5子に町が祝い金 清水の澤山さん