更新情報
2023年12月 特集/十勝をオトクに応援 ふるさと納税
Chaiでじ
NEW種を育てる研究所 日向美紀枝さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(19)】
勝毎電子版ジャーナル
NEW平野部も今夜、積雪予報 翌朝のスリップ事故に注意を
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末は最高気温0℃前後 路面凍結に注意を
勝毎電子版ジャーナル
2023年5月17日(水)の記事
ニュース
サクラマス養殖試験が再スタート 大樹・旭浜漁港


新得で交通安全出動式

めむろ子どもセンターで仕事説明会 25日と来月23日
【WSJ】アマゾン、配送網を全面見直し スピード・収益性向上へ
3歳児健診で初の屈折検査 弱視の早期発見に
プレミアム付き商品券販売へ 清水
豚皿やザンギ…新たに日替わり定食 居酒屋いさりび
春夏ハンドメード服を展示販売 ハンドメイド服イムヤム
24~26日にパッチワークキルト展 BEE9
20周年記念、雑貨全品2割引き 雑貨ショップ・ひと休み処ToKoToKo
マルシェ出店料値上げへ、電気代高騰など理由 帯商
新任者「帯広保健所長 森昭久氏」
フレッシュさん(5)「山内組 小玉迅さん」
コロナ対策協力5社3団体に感謝状 十勝総合振興局

「十勝」ナンバー、デザインを全国公募へ 十勝町村会


保安確保に努め60年、道LPガス協会十勝支部 あす記念式典

建設現場の魅力 高校生に発信 未来を考える会
大樹コスモール、コープさっぽろへ無償譲渡で調整 補助金5000万円の肩代わり条件
本社来訪(16日)
おくやみ速報 5月17日(水)
わがJA自慢の逸品~第1弾(6)「帯広かわにし 宇宙おにぎり赤飯」


北電料金23・22%値上げ 6月から
新会長に沢本氏 十勝地区トラック協会総会
市議会初、女性の会派会長が誕生 立民・菊地氏、共産・杉野氏
物価高騰支援に233億円 道が補正予算
喜多氏が地方路線問題調査特別委員長、清水氏が農政委員長に 道議会
帯広市議会の正副議長らが来社
補正予算など可決し閉会 広尾臨時会
大竹口監査委員に市長から辞令交付

補正予算など可決し閉会 帯広市議会臨時会
西3・9訴訟、市の勝訴が確定 原告上告せず
浦幌ライオンズクが知育玩具を寄贈

23日から報告会・懇談会 本別町議会
野菜の種まき、児童29人が農作業体験 音更

あす臨時会 浦幌町議会
スポーツ
エスコン野球観戦ツアーに密着 日ハム士幌後援会


熊澤、野口、佐々木が国際大会へ レスリングで十勝勢活躍

帯大谷高2戦快勝V ソフトボール国体十勝予選
パークゴルフ結果(5月15、16日分)
ゴルフ結果(5月15、16日分)
大相撲夏場所(3日目)管内出身者の成績
ミラノ五輪「金」へ、高木美帆選手ら音更でトレーニング 「teamGOLD」始動



サッカーU18道東ブロック第4節結果(5月6日分)
丸山杯野球結果(5月17日分)
くらし
【シニア】好きに食べ、傑作残す 巨匠・ミケランジェロ
【シニア】何気ないつぶやきに含蓄 佐藤洋二郎著「百歳の陽気なおばあちゃんが人生でつかんだ言葉」
小川建設工業が足寄芽登で清掃奉仕
町内最古の民家「旧村形邸」を解体 新得

つりびと「シマゾイや大型魚続々と 釧路沖」
浦幌で野鳥観察会

本別で移動式オービスの取り締まり 本別署と十勝隊

編集余録「再び走る」
先生が記者「交通事故に気をつけて 登下校や放課後注意」

み~つけた!「クモを狩るハチ」
かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(337)「遠足おやつ問題」

JICAと学ぶ!~世界の子育て(4)「南アフリカ マスクさん」


おばちゃん助産師の子育てエール(16)「抱っこにある『魔法』の力」

ひとり親支えて「悩みがあれば相談を」 帯広市つくし会

オービス公開取締情報(18日)
インフル依然流行、帯広保健所「地道な対策継続を」
研究23年「理想のカレー」完成、CFで販売 本別出身の大西さん


道パステル画協会賞に帯広市の石原さん 21日まで協会展

白樺学園生徒が「熱中小」受講 高校授業で初

新会長に竹内さん 北海道十勝新聞教育研究会OB会
猫をモチーフにミントカフェで作品展 鹿追の古川さん夫妻

こぼれ話「帯広消費者協会が市役所でパネル展 19日まで」

クロユリかれんに 北海道ホテル中庭で開花
速度違反と車検切れ同時取り締まり 十勝隊と運輸支局が移動式装置でタッグ

副町長に松木農林水産課長を起用 大樹
談らん「帯広観光コンベンション協会理事 清原三枝子さん」

高齢者対象に「お花見会」 広尾・たんぽぽの会

帯広第三中卒業生が同窓会
主演、原作、監督、脚本が全員高校生 映画「今日も明日も負け犬。」21日に上映会 中札内
新得おもしろ調査隊、新得神社の周辺で自然観察

十勝地区身体障害者分会が総会 芽室
