更新情報
課題見える化で民間の力引き出す スポーツ庁検討委石塚氏~新時代の部活・第2部(3)
勝毎電子版ジャーナル
NEW十勝川温泉に原野商法の爪痕 国への返還制度生かせず 帯広の住宅街や畑にも
勝毎電子版ジャーナル
NEW「沈黙の艦隊」他
シネマ情報
NEWチーズのふるさと あれから20年~再びグアテマラへ(16)
勝毎電子版ジャーナル
2022年6月14日(火)の記事
ニュース
音更3小学校の児童3人が感染 新型コロナ
音更町職員1人が感染 新型コロナ
芽室で児童2人が感染 新型コロナ
5日連続の2桁台 14日の新型コロナ
通学生の特急券購入費を補助 浦幌町
【WSJ】異例の円安、いつまで続く
石原薬局と高齢者見守りで協定 清水町

モデルロケット製作し打ち上げ 高度50メートルに歓声 大樹中


赤潮の影響で数量、金額とも過去最低 大津漁協総会
十勝34人感染 14日の新型コロナ
編集余録「安全対策」
解説~くらし得々(14)「北電が太陽光発電の新サービス」
552人、6週連続減少 先週の感染者 9町は増加
共成レンテム、千歳に整備・物流拠点工場「テクノパーク」新設へ 来年7月完成予定
「青柳通」拡幅、来年に橋を架設 稲田通の交通緩和狙う

JT北海道支社が寄付 性的少数者パレードに
浦幌町議会定例会 一般質問で5氏が登壇
十勝川で死亡の男性身元判明 清水町の76歳
◇雪印メグミルク人事(7月1日)
参院選の投票用紙が到着 28万枚を仕分け


91年ぶり、13日連続で20度超えず 「農作物は今のところ最小限の影響」 帯広の6月の最高気温
新嵐山スカイパーク3期連続赤字 経常損失前年比4倍 宴会、宿泊伸び悩む
2種類の電気バス発表 ビーワイディージャパン
おくやみ速報 6月14日(火)
「フードバレーとかち」新ステージに 帯広少年院跡地の利用検討も 米沢市長が市政執行方針
ひろお保育園の園児2人が感染 新型コロナ
「地域住民の必要な情報発信を」 北海道文化放送帯広・釧路支社の篠原巨樹支社長が来社

「自分たちでサービスを生み出す強さが印象的」 NHK帯広放送局・柳田祐子局長が転任あいさつ

先週のPCR検査数 十勝は1283人増加
混浴年齢7歳に引き下げで自民・村田道議質問
食料安保の強化に向け決議採択 北海道・東北JA組合長集会

町民プール建設工事で地鎮祭 大樹

スポーツ
男子A松浦逆転V、女子は金野制す 社会人卓球十勝地区予選会

帯大谷女子も初戦突破8強入り、4―0札幌東商 全道高校サッカー
葵塾の7選手、鈴木道場の2選手が上位入賞 チャレンジカラテトーナメント道南大会
帯北女子初戦突破8強入り、帯南商は1回戦で敗れる 全道高校サッカー
文科大臣杯あさ野球結果(6月14日分)
帯大谷男子1回戦で敗退 0―3北海 全道高校サッカー初日
球友杯野球結果(6月12日分)
ゴルフ結果(6月5、11~13日分)
パークゴルフ結果(6月11~13日分)
帯一が男女団体戦・個人戦単複完全V 全十勝春季中学バドミントン

くらし
【健康】高血圧リスク上昇―米国 原油の除去作業で
【健康】傷、やけどに湿潤療法 消毒・乾燥・ガーゼなし
墨アーティストの月下さん、鹿追にギャラリー開設


萩原建設工業に陸別町が感謝状

神田日勝関連の講演やコンサート 18日、鹿追で「蕪墾祭」
上士幌で体力向上プロジェクト
中札内でピアノ講座 三谷温さん講師に今季初開催 次回は7月17日

「惜しい」「うまい」 児童がボッチャに挑戦 音更

市街地入り口21年目も彩り コミュニティ運動推進協
人の気配「気持ちの良い場所と人」

「死ぬまでに行きたいサウナ」に掲載 北海道ホテルと晩成温泉
足寄小の児童3人が新型コロナ感染
果物盛り付けの美しさ競う 帯広調理師専門学校でフルーツカットコンクール

こぼれ話「春日ゆうじさん来月24日にディナーショー」
19日にあおいとり食堂 自閉症児が利用しやすいメニューも
18日に十勝坊主(アースハンモック)講演会
当麻町の絵本作家永井さんの原画展 フローモーションで19日まで
48歳5カ月で第3子出産 22年ぶりの自然妊娠「まさに奇跡」 鹿追の川上さん


巨大アメシストドーム登場 上野で宝石展

長期滞在で自然感じる旅を 写真家の佐伯さん提言 著書で十勝の魅力発信

帯広工業高校生が水生生物を調査 転びながらもイトヨやウグイを観察


トウキビやアズキ「大切に育てます」 JAうらほろ青年部の子ども農業体験学習

SNS関連相談3割増 21年度の帯広市消費生活アドバイスセンター
ラジコン飛行機の道大会で優勝 帯広の井上さん

キリンの赤ちゃん誕生! おびひろ動物園で8年ぶり 初乳飲み元気



豊頃町主催の戦没者追悼式

幕別 切り絵の会 切り絵展 24日まで
下音小開校120周年記念スローガン横断幕設置 音更
関連動画
墨アーティストの月下さん 鹿追にギャラリー開設
モデルロケット製作し打ち上げ 大樹中
参院選の投票用紙十勝にも到着
帯広工業高校生が水生生物を調査
キリンの赤ちゃん誕生! おびひろ動物園で8年ぶり 初乳飲み元気
写真ピックアップ
墨アーティストの月下さん、鹿追にギ..
中札内でピアノ講座 三谷温さん講師..
男子A松浦逆転V、女子は金野制す ..
帯大谷女子も初戦突破8強入り、4―..
モデルロケット製作し打ち上げ 高度..
葵塾の7選手、鈴木道場の2選手が上..
帯大谷男子1回戦で敗退 0―3北海..
「死ぬまでに行きたいサウナ」に掲載..
果物盛り付けの美しさ競う 帯広調理..
48歳5カ月で第3子出産 22年ぶ..
トウキビやアズキ「大切に育てます」..
帯一が男女団体戦・個人戦単複完全V..
ラジコン飛行機の道大会で優勝 帯広..
食料安保の強化に向け決議採択 北海..
キリンの赤ちゃん誕生! おびひろ動..
幕別 切り絵の会 切り絵展 24日..
下音小開校120周年記念スローガン..