更新情報
課題見える化で民間の力引き出す スポーツ庁検討委石塚氏~新時代の部活・第2部(3)
勝毎電子版ジャーナル
NEW十勝川温泉に原野商法の爪痕 国への返還制度生かせず 帯広の住宅街や畑にも
勝毎電子版ジャーナル
NEW「沈黙の艦隊」他
シネマ情報
NEWチーズのふるさと あれから20年~再びグアテマラへ(16)
勝毎電子版ジャーナル
2022年5月15日(日)の記事
ニュース
十勝は132人感染、3日連続の100人台 15日の新型コロナ
思い出の鉄路 十勝の廃止駅~河西鉄道(4)「清水・南熊牛駅」

日勝峠でクマ2頭目撃
広尾商工会工業部会総会
【WSJ】不健全なSNS習慣、幼年期の経験が影響 対策は
日本で最も美しい村北海道会議定期総会 中札内村

十勝132人感染 15日の新型コロナ
「一万円選書」募集 ザ・本屋さん
ステップワゴン展示会 ホンダカーズ3社
とかちの売れ筋トップ5「野菜苗のおすすめ」

耕土興論「鈴木一誌(ブックデザイナー) スープは人生だ」
編集余録「小さな気遣い」
徳永エリ氏が事務所開き
宇宙港寄付、新たに1億円 大樹
17日からガソリン値上げ 十勝のGS
こぼれ話「フコク生命が帯広市内の保育施設にクレヨン寄贈」
清涼飲料水を万引き 容疑で住所職業不詳の男逮捕
EXILE USAさん踊って種まき 「オドル野菜プロジェクト」で子どもたちと



新商品 花王「アタックZERO」改良
地方創生ベンチャーそら、小谷氏顧問、高橋氏副社長に 創業2年で移住社員続々


三和鑛業がおびしんSDGs私募債3億円発行
おくやみ速報 5月15日(日)
JCユース国連大使が大樹で研修

18日に臨時会 大樹町議会
市が水道施設の防災強化へ 中島配水場の耐震補強など

17日に臨時会 陸別町議会
17日に臨時会 広尾町議会
特産品や観光メニューを調査検討 広尾観光協会が総会
更別中央中が村内清掃

23日から飲食店応援クーポン配布 音更
スポーツ
日本ハム杉浦先発2勝目、初回2点本塁打浴びるも立ち直り好投
まくべつわくわくアーチェリー大会2022

スカイアース開幕戦大勝、白星発進 道サッカーリーグ
ゴルフ結果(5月13、14日分)
パークゴルフ結果(5月13、14日分)
白樺学園そつのない攻めで大勝15度目頂点 春季道高校野球十勝支部予選

白樺学園コールド勝利で制覇、2年連続15度目の代表 9―0帯大谷 春季道高校野球支部予選
ばんえい十勝と日ハムがコラボ 抽選で150人にサイン入りユニフォームなど
矢後ようやく初白星 大相撲夏場所
6月12日にキッズサッカー教室参加者募集 帯広市文化スポーツ振興財団
丸山杯兼支部長杯あす再開 軟式野球
くらし
【シニア】そのドラレコ、映ってる?
【シニア】家の中でフレイル予防 運動・食事・交流が重要―日常生活で対策を
「鳳乃舞芽室」6月末で廃業へ 運営会社「町営プールが温浴併設」
園児らが郵便局を見学 音更

愛くるしいシマエナガの写真展示
ペット同伴、管内4庭園が受け入れ

美術館と共に~しらかばの会30年(上)「会員220人超 大所帯で船出」
不登校~心のアラート 対処編(3)学校「信頼の再構築少しずつ」
キッチンカー18台、多彩な食 2年ぶり「ビレッジ」 帯広



濱口瑛士さん創作風景を披露 17日まで勝毎サロンで絵画展

帯三条5部門で最優秀賞 高文連放送発表十勝大会
十勝沖超巨大地震に関する講演会 帯広で6月7日
25周年記念誌発刊へ 道NIE推進協
黒くかれんに 北海道ホテルでクロユリ咲く

木の間に毛糸の空間 真鍋庭園で上ノさん作品展

ライオンズクラブ道東道北地区年次大会「会員協力で成果」

記念式典を来年10月に開催 帯柏葉同窓会総会
