更新情報
2023年12月 特集/十勝をオトクに応援 ふるさと納税
Chaiでじ
NEW種を育てる研究所 日向美紀枝さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(19)】
勝毎電子版ジャーナル
NEW平野部も今夜、積雪予報 翌朝のスリップ事故に注意を
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末は最高気温0℃前後 路面凍結に注意を
勝毎電子版ジャーナル
2022年11月5日(土)の記事
ニュース
コンブの可能性考える 22日に広尾でサミット

【WSJ】韓国雑踏事故、悲痛な映像の拡散にも傷心
町職員14人、避難所開設を訓練 幕別

柏木さんの写真を表紙に採用 音更議会だより

十勝495人感染 5日の新型コロナ
編集余録「ナガイモの収穫」
南商「甲子園」に手応え 勝負メニュー フクハラで限定販売



建築費2割減、工期短縮も 畜舎の耐震強度基準が4月に緩和
わが社の誇り(118)「ワインタクシー 後藤典久さん」

帯広市内公園に身元不明の高齢女性遺体 帯広署が情報提供求める
全国初、100%オーガニック給食 更別で提供


◇帯広信用金庫人事(24日付)
工業エネルギー委に名称変更を検討 川田会頭
「妻を刺した」通報の夫は「生真面目な人」 音更女性死亡事件で近隣住民驚き
スマート農業フォーラム 12月7日 オンラインで
帯広でスマート農業セミナー「ロボットトラクターの技術高い」
農業PR戦略 オンラインで 24日に時事通信ホールでセミナー
あおぞら「音更町・畑作 竹中章さん」
広尾町のトドマツ使ったジャンボツリー、今年も札幌にお目見え


おくやみ速報 11月5日(土)
北電ネットが地元家電店に感謝状
中川製作所、帯広市に10万円寄付
マックスバリュ音更 オープン前に地域住民らが植樹
飯田幕別町長、コロナ感染 9日まで療養
くらしのよろず無料相談 6日 とかちプラザ
820世帯に現金2万円支給、陸別町が独自に物価高騰対策
不法投棄を官民連携で監視 広尾でパトロール
スポーツ
2022オール十勝フットサルエンジョイウインターリーグ結果(11月1日分)
オールドタイマーシニアリーグ結果(10月30日分)
ゴルフ結果(11月3、4日分)
パークゴルフ結果(11月3、4日分)
「夢は甲子園のマウンド」十勝BBCに初の女子選手加入 軟式野球中学生選抜

音更柳町、小学低学年、中学女子2連覇 東北海道少年剣道音更大会


キングフェスタ有力 あす第47回ばんえい菊花賞
くらし
【シニア】時代とともに変わる常識 荻原博子著「知らないと大損する老後の『お金』の裏ワザ」
【シニア】学習療法で驚きの変化 楽しく自信に
NEW OPEN「KOYA.lab 陵雲荘」

詩誌「新地帯」13号完成「詩に対する思い鋭く」
黒澤さんが優勝 将棋十勝最強者リーグ
鷹栖町の取り組み学ぶ 管内社協職員研修

そろばん道東一、JA士幌町の近藤さん
SDGsを考える 清水の女性団体連絡協が講座

仮装しながらごみ拾い 池田でイベント
76人出場、LL英語スピーチコンテスト十勝大会

親子で楽しめるWS企画、芽室でクローバーフェス 7日まで申し込み
全道駅伝の結果を報告 新得中陸上部

とかち熱中小第11期スタート 浦幌サテライトで入学式

安心・とかちの暮らし(165)「介護施設などの入居の権利を譲ってという怪しい電話」【Chai】

芽室町図書館で本の交換市 12~13日
こぼれ話「ドサンコの歴史知って『駄載』披露」

帯広市図書館が「Webでおはなし会」新作配信
大島紬展、ギャラリー夢庵で13日まで

プログラミングなど学べる学習塾月額制で「eスポーツ教育センター」事業内容発表

「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で十勝紹介 5日午後7時放送
ウーマンラッシュアワー村本さんのお笑い単独ライブ 帯広で8日開催
13地点で今季一番の冷え込み 陸別で氷点下8度
うまいもん甲子園決勝前にシェフが指導 帯南商高クッキング部


とかち観光大使にミステリーハンター坂本三佳さんら5人委嘱
「麦人カレッジ」3日間開催、TEAM NACS森崎さんら講演も 小麦キャンプ
スタンプラリーで景品当たる、キッチンカー集合も 十勝清水にんにく肉まつり
「おまえうまそうだな」絵本作家の宮西さん 読み聞かせに笑顔の来場者
銀河の森天文台を東京の高校生が見学、オーロラ学ぶ 陸別

自作野菜でカレーライス調理 ボーイスカウト帯広第7団の秋キャンプ
南商生とオンライン開催 ソロプチミスト帯広の「夢を拓く茶話会」

香西かおりさん特別公演、来月18日 幕別町百年記念ホール
