更新情報
朝野球
第45回連盟旗争奪野球大会
「劇場版 おいしい給食 卒業」他
シネマ情報
【美味来燦~農とつながる】安心・安全求めたらたどり着いた「白い卵」 30年以上かけた理想とは
勝毎電子版ジャーナル
豆粒日記(297)
かちまいこどもしんぶん
2022年1月9日(日)の記事
ニュース
12日に臨時会 音更町議会
12日に新春議場コンサート開催 音更
芽室町が建築士と管理栄養士募集
【WSJ】コロナワクチン誰が発明? 特許巡る熾烈な争い
十勝4人感染 9日の新型コロナ
編集余録「吉夢」
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定 ELEZOの佐々木氏、陸別町の日向氏に聞く

耕土興論「マッドアマノ(パロディスト) なぜ横綱は短命なのか?」
米沢則寿市長の連合後援会 16日に出馬要請へ
新型コロナ厳戒態勢下で式典 管内約3000人が新成人に

「社会党のエース」「勉強家」「怒りのトマト」 保格氏死去に十勝から惜しむ声

元道議会副議長の保格博夫氏が死去 帯広出身
おくやみ速報 1月9日(日)
米沢市長 事実上の出馬表明? 立憲交礼会で
タイツウ運輸の植田社長に国土交通大臣表彰
野塚岳で岩見沢市の男性が滑落し死亡 広尾
法人会音更地区会がCO2モニター寄贈

市場食堂「ふじ膳」初改装、2月中旬オープンへ
3000個を手作業で 氷灯夜アイスキャンドル作り進む

立憲民主党11区総支部が新年交礼会
スポーツ
矢後初日白星スタート、大相撲初場所
パークゴルフ結果(1月7日分)
2年生の笹渕連覇、堀川も王者、奥秋2種目メダル、今井、佐藤、吉田、久保2位 道中学校スケート初日

剣道スポーツ少年団が体験錬成会 本別
くらし
【健康】腎臓検査で透析リスク回避を
【健康】ファストフードの糖尿病高リスク 米国
商工会が加盟店に乳製品配布 カレー店むらた家はラッシー無料提供 本別

赤坂建設が防災備蓄セミナー延期 池田
スパカツを継承 レストラン大和の跡に「お食事処榮」オープン 浦幌

3月6日に大西順子さんライブ 幕別
「教えて先生!」でパステル画製作 芽室
幼児対象にスケート教室 大樹

冬を楽しもう~寒さも魅力(3)「ホロカヤントー ワカサギ釣り 大樹」


成人式 コロナ拡大で会場ピリピリ 帯広市



成人式で美容室大忙し コロナ対策万全に

自慢の年賀状 新得町・中島浪子さん
自慢の年賀状 芽室町・鈴木むつえさん
帯広のカフェ幻想が閉店へ 45年の歴史に幕


OCTVで「成人の日スペシャル」 9日午後9時から放送
帯柏葉の吉瀬校長に道教育功績者表彰

こぼれ話「広尾で書き初め会 高校書道部のパフォーマンスも」

帯広市手をつなぐ育成会が2年ぶり「成人式」

光南小森田さん、大正小久保さんが最優秀賞 宇宙の日作文絵画コンクール

オリジナルの器作ろう 森学さんの陶芸教室開催中

新年に思う2022(2)「レストランhiroオーナーシェフ 高橋広明さん」

浦幌でキッズトレーニング
