更新情報
朝野球
第45回連盟旗争奪野球大会
「劇場版 おいしい給食 卒業」他
シネマ情報
【美味来燦~農とつながる】安心・安全求めたらたどり着いた「白い卵」 30年以上かけた理想とは
勝毎電子版ジャーナル
豆粒日記(297)
かちまいこどもしんぶん
2022年1月7日(金)の記事
ニュース
「業務に影響ない」 帯広消防署クラスターで帯広市長と消防局長が会見
幕別町議1人が新型コロナに感染
道内94人、十勝15人感染 オミクロン株新たに11人 7日の新型コロナ
士幌町が新年交礼会

上士幌町が新年交礼会

浦幌町で新年交礼会
音更町が新年交礼会

駐在の押野見さんがイラスト展 鹿追町国保病院
音更町で仕事始め式
十勝は15人感染 7日の新型コロナ
編集余録「出初め」
年頭あいさつ「帯広畜産大学学長 奥田潔」
年頭あいさつ「陸上自衛隊第5旅団長 鳥海誠司」
偽ブランド販売、実習生逮捕 中札内のベトナム人、1200万円以上

【動画】ターニングポイント(13)十勝電気工事業協同組合青年部「灯りで明るくコロナに負けるな!」青年部の活動~板倉利幸部長

盟友ホクショウマサルとの歓喜、そして別れ ~阿部武臣騎手~【電子版ジャーナル】


本社来訪(6、7日)
リコーのゼロエネルギー新社屋帯広に新設、ZEBや業務改善ツアー方式で公開

売上高3.6%増 増収減益も計画内 アークス決算発表
広尾町で新年交礼会
美容脱毛SALON MICLS 1周年イベント開催
ラーメンとつけ麺よるうるふ 夜営業を開始
奏-KANADE-掌 3周年記念キャンペーン実施中

おくやみ速報 1月7日(金)
住民税非課税世帯に10万円給付、補正予算35億円提案 帯広市
町役場壁面に高木姉妹応援の垂れ幕 幕別

高校生が宮坂建設工業などで実習 十勝教育局のデュアルシステム実証事業

檜葉38号発刊 檜葉の会
帯広市内で歩行者はねられ意識不明 乗用車の男逮捕

コロナ再拡大で五輪代表村上選手の壮行会中止 高堂建設
柏栄に全国連合会長表彰 道内で唯一

十勝の農業団体が新年の豊作祈願

コンサドーレ加入内定、音更出身の井川空が町長らに報告「これからも応援を」
北海道国立大学機構の常勤監事を募集
対話通じて実践と改善 JA北海道グループ
更別農業高で酪農出前授業

鹿追町に総務省局長表彰 国勢調査のオンライン回答推進
広尾町消防団が出初め式
雪景色の中を乗馬体験 新得

スポーツ
勝毎杯アイスホッケーBプール結果(1月6日分)
柴崎ら所属の東海大札幌8強入り逃す 春高バレー
センゴクエース引退 ばんえい十勝が正式発表
管内選抜の「オール十勝」少年野球6年生選抜全国大会へ、全員野球で勝利目指す


くらし
足寄小PTAが防災マップ作製
YOSAKOIソーラン十勝公演に14チーム

「豆まかナイト」30日に開催 本別
シークレット歌劇團が公演 音更


ネット利用はルールを決めて 帯広啓北小で依存予防講演会

地域の移住者が講演 芽室上美生小
【WSJ】ハワイの超高級不動産、コロナ下で成約6倍増
自慢の年賀状 帯広市・大海留美子さん
自慢の年賀状 帯広市・山口京子さん
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編その159「故郷の歴史」

孤のとなりに 第1部~高齢者編(下)「高齢者もプレーヤー」

感染再拡大 十勝に警戒感
しばれフェス実行委が陸別小で出前授業
冬を楽しもう~寒さも魅力(1)「ボルドーの森 芽室」

9日にカレンダーバザー開催
9日からアイヌ刺しゅう教室
大樹が増、本別は減 22年度公立高募集人員 道教委
こぼれ話「標本作りに集中」
池田高吹奏楽部が町に義援金を預託

豊頃消防団が出初め式
